「REVIEW」の記事
-
REVIEW
wena 3のヘッド部を好きな機械式時計に変える方法を解説!
2015年に「wear electronics naturally(自然に身に着けられるテクノロジー)」というコンセプトで発売されたソニーのwena(ウェナ)。 その第3世代にあたる「wena 3」が2020年
2020.12.25
-
REVIEW
SONY「wena 3」着用レビュー。スマートウォッチとしての実力”を徹底検証!
2015年に「wear electronics naturally(自然に身に着けられるテクノロジー)」というコンセプトで発売されたソニーのwena(ウェナ)。スマートウォッチとしての機能がバックル部分に埋め込
2020.12.21
-
REVIEW
「Visaのタッチ決済」使用開始までの手順を解説!Fitbitでキャッシュレス決済が可能に
Fitbitのスマートウォッチやトラッカーを端末にタッチするだけで決済が可能なサービスで、世界中の42を超える国・地域で使われているFitbit Pay。 日本でも2020年7月から対応が開始しており、Visa
2020.12.09
-
REVIEW
Polar Vantage V2のコーチング機能の凄さを着用レビュー!
Apple Watchをはじめとしたスマートウォッチの使用者がジワジワと増えている昨今。一日中装着はしていなくとも、「走るときだけはスマートウォッチを着けている」「外で歩くときにはスマートウォッチを着けて活動量
2020.11.06
-
REVIEW
Polar Vantage V2 試用レビュー。本気のランナーにおすすめのスマートウォッチ!
フィンランドに本社を置き、1982年に世界ではじめてトレーニング用心拍計モニター装置を開発したPolar(ポラール)。心拍トレーニングのスペシャリストであり、スマートウォッチのリーディングカンパニーでもある同ブ
2020.11.03
-
-
REVIEW
SKAGEN FALSTER3は世界一おしゃれなスマートウォッチ! 女性にもおすすめ
シンプルでスタイリッシュなルックスを持ち、腕時計の世界ですっかり人気が定着した北欧ブランド。 デンマーク発の『スカーゲン』は北欧ウォッチの人気を確立した存在とも言えるビッグネーム。 そんな『スカーゲン』はスマー
2020.11.01
-
REVIEW
Fitbit Charge 4 試用レビュー―「Charge 3」を毎日愛用する著者が買い換える価値があるかズバリお教えします!
フィットネストラッカーのトップブランド『Fitbit』の「Charge」シリーズは、機能と着用感のバランスに優れた人気モデル。「Charge 3」を長らく愛用し大満足していた著者が最新作「Charge 4」を試
2020.10.12
-
REVIEW
Xiaomi Mi Smart Band 5で縄跳びの回数を計測してみた!
Xiaomiのスマートウォッチ『Mi Smart Band 5』(Mi スマートバンド 5)。価格は4,490円(税込)と超格安ながら、コストパフォーマンスに優れたモデルとして評判です! 同製品の新機能のワーク
2020.09.26
-
REVIEW
Apple Watch Series 6のサクサクな操作感を動画で紹介。処理速度20%アップはホントだった!
本日9月18日に発売されたApple Watch Series 6。編集部ではさっそくApple Storeで同モデルを購入(ケースカラーがブルーの40mmサイズ)。先ほどペアリングも無事に完了しました。さっそ
2020.09.18
-
REVIEW
Apple Watch Series 6 開封レポート
発売初日にApple Storeに並んで購入 9月16日に発表されたApple Watchの新シリーズ「Apple Watch Series 6」。さっそく購入すべく、ウェブからApple Storeの予約を入
2020.09.18
-
-
REVIEW
GARMIN「vivomove3」の初期設定方法を徹底解説!①ペアリング
GARMINの「vivomove3/3S(ヴィヴォムーブ 3/3S)」は、アナログ時計の美しさと、スマートウォッチの便利さ、ふたつの魅力が融合したハイブリッドスマートウォッチ。クラシカルなルックスなのに、心拍数
2020.08.09
-
REVIEW
ソックリすぎ!Xiaomi Mi Smart Band 4とドンキの1980円スマートウォッチを徹底比較~外観編~
ソックリすぎると話題の『Xiaomi Mi Smart Band 4(シャオミ ミ スマートバンド4)』と、ドン・キホーテで販売中の1980円スマートウォッチ『Duck(ダック)』。上の写真のように、編集部には
2020.08.06
-
REVIEW
Xiaomi Mi Smart Band 4の機能や使い方を動画で徹底解説!
3000円台で購入可能なリーズナブルな価格ながら、スマートウォッチの基本機能が一通り揃っており、非常に使いやすいと評判のXiaomi Mi Smart Band 4(Mi スマートバンド 4)。格安なだけに、「
2020.07.08
-
REVIEW
『Diesel on』 AXIAL SMARTWATCH 試用レビュー!フルスクリーン文字盤の表現が芸術レベル
言わずとしれた世界的なプレミアムファッションブランド『Diesel(ディーゼル)』。腕時計においてもクオリティの高いアイテムをリリースし続け、ブランドのファンだけではなく、時計通にも評価が高いことで知られていま
2020.07.01
-
REVIEW
SKAGEN FALSTER 3の外観・機能を徹底使用レビュー!
デンマーク発の北欧ブランド『スカーゲン』が放つ最新世代のスマートウォッチ「FALSTER3」。そのスタイリッシュなフォルムでファッション業界人や女性など、これまでスマートウォッチにあまり関心を示さなかった層から
2020.06.02






