検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. Xiaomi Mi Smart Band 4の機能や使い方を動画で徹底解説!

Xiaomi Mi Smart Band 4の機能や使い方を動画で徹底解説!

REVIEW

2020.07.08

3000円台で購入可能なリーズナブルな価格ながら、スマートウォッチの基本機能が一通り揃っており、非常に使いやすいと評判のXiaomi Mi Smart Band 4(Mi スマートバンド 4)。格安なだけに、「画面の操作はストレスがないか」「運動のトラッキングはどの程度できるのか」など知りたい方も多いでしょう。そこで今回は、Xiaomi Mi Smart Band 4の基本的な機能や便利な使い方、操作方法を動画で分かりやすく紹介。すでに購入済みで使用中の方も、「こんな機能があったんだ!」と気づくことがあるかもしれませんよ!

まずはMi Smart Band 4の基本的な操作方法

画面のスクロール

細身でスマートなMi Smart Band 4。画面のスクロールは何のストレスもなくスムーズに行えます。女性が着用してもサイズに違和感はありませんし、バンドの形状もスマートなので、運動時も気にせず体を動かせます!なお最初に液晶画面をタップするときは、画面の下の方をタップするのがポイントです。

ステータスの見方


液晶画面の下の方をタップ→上にスワイプすると表示されるのがステータスです。歩数や距離、消費カロリーなどが確認できます。

心拍の測り方


液晶画面の下をタップ後、2回上にスワイプすると心拍数の画面が表示されます。なおMi Band上で表示されるのは現在の心拍数のみ。心拍数の検出頻度などはスマートフォン上で設定可能で、検出頻度は1分、5分、10分、30分から選択可能。睡眠時の心拍測定もオンにすると睡眠状態をより正確に追跡できます。

ワークアウトの見方


こちらは上に3回スワイプすると表示。6種類のスポーツモードがあり、屋外ランニング、トレッドミル、サイクリング、ウォーキング、フリー、プールスイミングの測定ができます。自動で計測してくれるわけではないのでご注意を!

ワークアウトの始め方 サイクリング

なおサイクリングなどの際にGPSを使用する場合も、スマートフォンのMi Fitアプリを立ち上げてGPSを同期させる必要があります。

天気の見方

天気は現在の気温のほか最高気温、最低気温を表示可能。画面をスクロールすると4日分の天気が確認できます。

知ってるだけで便利な機能も動画で紹介!


画面をスクロールしていくと、一番下に表示されるのが「その他」の機能。この「その他」の部分では、「DND(おやすみモード)」「アラーム」「音楽」「ストップウォッチ」「タイマー」「端末を探す」「サイレント」「ハンドディスプレイ」「設定」などの項目があります。

便利すぎる!音楽の遠隔再生


料理中や入浴中など、スマートフォンを触れないときでも、防水対応のMi Smart Band 4をつけていればスマートフォンの音楽を遠隔再生できます。

ストップウォッチ


スタートを押した後は、好きなタイミングでLAP(スタートからゴールまでの区間経過時間)の記録をつけられます。LAPは20ラップまで計測可能。個人でのランニングから家族での運動での競争まで、幅広く活用できるはず!

タイマー

何だかんだでスマートウォッチで頻繁に使う機能がタイマーです。特に料理中には大活躍!仕事中の「30分だけこの作業をしよう」「10分だけ仮眠しよう」なんてタイミングの使用でも便利。アラーム音ではなく振動で伝えてくれるので、周囲に迷惑をかけずに通知を受け取れます。設定範囲は「1秒」から「99分59秒」まで可能です。

タイマーを途中でやめる方法


タイマーの測定を途中でやめたいときの操作は上記の動画を参考にどうぞ。

画面の明るさ変更の方法


天気のいい日中に外に出ると、明るすぎて画面がよく見えないことがあります。そんな時は上記のような方法で画面の明るさを変更するとよく見える様になるはずです!

Xiaomi Mi Smart Band 4使用レヴューは下記の記事も参考にどうぞ

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  3. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  7. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  8. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  9. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  10. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

NEW CONTENTS

  1. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  2. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  3. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  4. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  5. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  6. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  7. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  8. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  9. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

  10. サブスク不要の高機能スマートリング 『Amazfit Helio Ring』使用レビュー

TAG

タグをさらに表示