検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Fitbitの細身のスマートウォッチ最新作「Inspire 3」が発売へ

Fitbitの細身のスマートウォッチ最新作「Inspire 3」が発売へ

NEWS

2022.08.29

Fitbitは、好きなことや楽しいことをしながら健康を増進して活力を高める最新トラッカー、Fitbit Inspire 3 を発表。

価格は6カ月間のPremium メンバーシップを含め、12,800円(税込) で販売。

Fitbit.comにて注文受付をスタートしており、9月中旬より順次主要販売店にて購入できます。

Inspire 3は、エントリーレベルの次世代ヘルス&フィットネストラッカーで、日々の活動量や心拍数、睡眠、ストレスなど数多くの重要な指標を24時間365日、簡単に追跡管理できます。

また、薄型軽量のデザインに鮮やかなカラーのタッチスクリーンで、最長10日間の長時間バッテリー駆動を実現しています(バッテリー時間は使用状況により異なります)。

モチベーションを刺激

アクティブなライフスタイルといっても、必ずしも健康マニアになる必要はありません。歩いて通勤したり、流行りのダンスを練習してみたり、単に友人とランチを食べに行ったりするときでも、Inspire 3はすべての動きを記録し、アクティブな心拍ゾーン、消費カロリー、距離、心拍数 、歩数を自動的にトラッキングします。

さらに、Inspire 3は1日を通して身体を動かすことを優しく促すことで、全体的な代謝量アップをサポートします。運動時には、心拍数をチェックすることで脂肪燃焼ゾーン、有酸素運動ゾーン、ピークゾーンのどこにあるのかを確認して、運動強度を知ることができます。

心拍ゾーン詳細を見る
心拍数詳細を見る

質の高い眠りでストレスを減らす

アクティブであることは、健康のほんの一部に過ぎません。睡眠をとることや精神的な健康状態を保つことも、全体的なウェルビーイング(健全な生活)に直接影響します。

Inspire 3ではすべての統計情報を1カ所で簡単にチェックできるので、活動と睡眠がストレスレベルにどのように影響しているのか、また逆にストレスが活動と睡眠にどのように影響しているのかを知ることができます。

Inspire 3を装着して寝ることで、睡眠ステージと睡眠スコアによって睡眠の質をよりふかく知ることができ、就寝時間のお知らせやスマートアラームの設定、またガイド付き呼吸セッションなどを活用することで、時間をかけて睡眠を改善していくことができます。

睡眠スコアで詳細を見る

リラックスした状態で眠りに入ることができるように、Fitbitアプリでマインドフルネスのエクササイズを行ったり瞑想したりすることや、ストレスマネジメントスコアで身体にストレスの兆候が表れているかどうかを確認したりすることができます。

また、健康指標ダッシュボードで実際の活動や睡眠、ストレスが身体にどのように影響しているのかを確認できます。健康指標ダッシュボードでは、呼吸数や心拍の変動、皮膚温、血中酸素ウェルネス、また安静時心拍数がアルコールやカフェイン、風邪、高所などさまざまな状況に対してどのように反応するかを確認し、ベストな状態を保つための行動を取ることができます。

ストレスマネジメントスコア詳細を見る
ダッシュボード詳細を見る

Fitbit Inspire 3で活力を回復。軽量で使いやすいこのトラッカーを着けて友人たちと出かければ、どこで何をしているときでも常に活動を記録できます。

 

現状と今後の進み具合を把握してモチベーションアップ

Inspire 3は身体について価値ある知見を提供するだけでなく、Fitbitアプリのフィットネスとウェルネスの入門セッション、ガイダンス、チャレンジを通じて、ウェルネスの目標達成に向けてガイドします。

アプリを通じて水分補給、月経周期、栄養情報などを記録して健康状態をあらゆる側面にわたり把握することで目標達成向けた進捗状況を把握するとともに、友人や家族とつながりチャレンジすることでモチベーションを維持することができます。

Fitbit Premium では、運動に向けた身体の状態を測定する今日のエナジースコア、睡眠を深く知り質を高めるための詳細な睡眠スコアと睡眠プロフィール、身体に表れるストレスの兆候を知らせる詳細なストレスマネジメントスコアなどのツールも利用できます。

また、1,000以上のワークアウトセッションとマインドフルネスセッション、完全なウェルネスレポート等々、すべてを1カ所、Fitbit アプリで利用することができます。

Fitbit Premium詳細を見る
エナジースコア詳細を見る
睡眠プロフィール詳細を見る

 

Inspire 3は薄型軽量デザインで、クラシックな半透明のステンレスメッシュバンドと人気のクリップのカラフルな品揃えで、その日の気分に合わせて選ぶことができます。

時間連続使用、快適さ、便利さを追求

薄型軽量、50m防水仕様のInspire 3は、自然な感覚でユーザーの腕にフィットし、Fitbit最長のバッテリー寿命で24時間365日装着した状態で快適に過ごすことができます。

また、気分を明るくする楽しく幅広いカラーバリエーションから、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。さらに、別売の半透明やステンレスメッシュバンド、クリップなどのアクセサリーで、簡単に着せ替えることができます。

Inspire 3のベルト詳細を見る

日々の生活に彩りを加える明るいディスプレイでデータをすばやく確認できるだけでなく、スタイルに合ったカラフルな文字盤を選び、新しい常時表示モード(初期設定では3日以上)を使用することができます。

ランニングをするときも、教室に向かうときも、カスタマイズ可能な通知機能でスマートフォンからいつでも重要な情報を受け取ることができます。

あわせて読みたい

Lifestyle photo of Fitbit Sense.

Fitbitスマートウォッチの最新主要モデル&選び方ガイド。Suica対応モデルも続々!


運動オタクがFitbit Charge 5を6週間着けっぱなしで過ごしてみた。その率直な感想とは?

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  3. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  4. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  5. 【使用レビュー】Samsung Galaxy Fit3を徹底解説!買いなのか?実力をチェック

  6. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  7. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  8. 【体験レポ】ハードオフで「使わない家電ケーブル」をまとめて売ってみた!不要なケーブルも買取対象に?

  9. 2024年 国内ウェアラブルデバイス出荷台数が1,241万台に:Appleが各カテゴリで首位、リング型デバイスに注目集まる

  10. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

NEW CONTENTS

  1. Garmin、Dexcomと連携しウェアラブルでのグルコース値表示サービスを開始

  2. 2024年 国内ウェアラブルデバイス出荷台数が1,241万台に:Appleが各カテゴリで首位、リング型デバイスに注目集まる

  3. Xiaomi、国内2号店「Xiaomi Store イオンモール川口店」をグランドオープン ― スマートホーム製品を160種以上展示

  4. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  5. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  6. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  7. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  8. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  9. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  10. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

TAG

タグをさらに表示