検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 500円玉サイズの小ささ! USB急速充電器「Anker 711 Charger (Nano II 30W)」が販売開始

500円玉サイズの小ささ! USB急速充電器「Anker 711 Charger (Nano II 30W)」が販売開始

NEWS

2022.04.05

アンカー・ジャパンは、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」において、「Anker 711 Charger (Nano II 30W)」を2022年4月5日(火)よりAnker Japan公式サイト、総合オンラインストアAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店等にて販売開始します。

同製品は、USB急速充電器の小型化と高出力を両立した独自技術「Anker GaN ll」を搭載。

前モデルより約30%の小型化を実現したAnker Nano IIシリーズ最小のモデルとなり、500円玉ほどの超コンパクトサイズながら、これ一台で幅広い機器の急速充電が可能な製品です。

シリーズ最小の超コンパクト&軽量設計の充電器

製品の特徴

– 充電器は、これ1つ

USB PDに対応し、最大30W出力が可能なUSB-Cポートを搭載。スマートフォンや タブレット端末からMacBook Airまでの幅広い機器をこの1台で充電することができるため、機器ごとに異なる充電器を持ち運ぶ必要はありません。

– シリーズ最小サイズ

電子部品の省サイズ化に加え、温度上昇を抑えるための放熱剤の配分位置を見直すことで安全基準はそのままに、前モデル「Anker Nano ll 30W」と比較して約30%の小型化を実現致しました。一般的な30W出力の充電器に比べて約70%コンパクト化した、Anker Nano llシリーズ最小モデルです。

– 急速充電

一般的な5W出力の充電器に比べ、iPhone 13を最大3倍速く充電できます(iPhone 13を0%から30分充電した場合 / Anker調べ)。Programmable Power Supply(PPS)規格にも対応しており、Galaxy S21等のPPS対応のスマートフォンへの急速充電も可能です。

– 独自技術「Anker GaN II」採用

次世代パワー半導体素材「GaN(窒化ガリウム)」採用のUSB充電器が第二世代に進化。電源ICと回路設計にそれぞれ独自の工夫を施すことで、電子部品の省サイズ化と発熱およびノイズ(EMI)の抑制を叶え、厳しい安全基準を満たしながらさらなる小型化、軽量化を実現しました。

– 国際的な安全規格に準拠

過電圧保護やショート防止、温度管理などのAnker独自の多重保護システムに加え、電気用品安全法が定める技術基準への適合や、国際的な安全規格であるIEC 62368-1の基準にも準拠しているため、安心してお使いいただけます。

製品の仕様

サイズ 約32×28×27mm(プラグ部分を含まない) 重さ 約34g
入力 100-240V~ 1A 50-60Hz
出力 5.0V=3.0A / 9.0V=3.0A / 15.0V=2.0A / 20.0V=1.5A (最大 30W)
PPS出力: 3.3-11.0V=3.0A / 3.3-16.0V=2.0A (最大30W)
パッケージ内容 Anker 711 Charger (Nano II 30W) 、取扱説明書
対応機種 スマートフォン
iPhone 13 / 12 / 11 / SE(第3世代) / XS / X / 8、Galaxy S21 / S20 / S10 / S9 / S8 / Note20 / Note 10 / Note 9 / Note 8 / Note 7、Pixel 6 / 5 / 4 / 4 XL / 3 / 3 XL 他タブレット端末
iPad(第8世代)/ iPad Air(第5世代)/ iPad Pro(12.9インチ)(第5世代) / iPad Pro (11インチ)(第3世代)/ iPad mini (第5世代) 他

ノートPC
MacBook Air (M1、2020)/ Air(Retinaディスプレイ、13インチ、2020)

その他対応機種
Apple Watch 他

販売価格
税込 2,990円

公式サイトで詳細を見る
Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る

あわせて読みたい


AUKEYの充電器「Swift Duo 40W」がコスパ最高! Type-C×2ポートで同時に急速充電可能


USB-C×3搭載でMacBookの急速充電にも対応! UGREENの100W・4ポート充電器が超便利だった

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. Haylouのスマートウォッチ「IRON N1」を日本発売。過酷な環境にも耐えるタフネスモデル

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 血圧モニタリング機能の搭載も? Apple Watch Series 11の有力な噂まとめ

  4. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

  5. 土屋鞄「ATTITU」から新型Apple Watchバンド登場 – 高品質レザー素材を使用したエレガントな新アイテム

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. スマートウォッチとスマートリングの違いを徹底比較!

  9. Apple Watchの緊急SOS機能、1マイル沖合まで流された男性の命を救う

  10. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

NEW CONTENTS

  1. トランプ政権、アップルに大きな恩恵をもたらす関税免除措置

  2. Apple Watchで測定できる睡眠時の呼吸数の意味とは?健康管理に役立つ機能解説

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. クレヨン風のメチャクチャかわいいApple Pencil Proが発表

  5. Google Pixel Watch 4(?)のデザインを著名リーカーが公開。レンダリング画像と360度動画

  6. Apple Watch Series 6はサポート対象外に? 次期「watchOS 12」対応モデル予測

  7. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

  8. 村上隆とCASETiFYが贈る「MURAKAMI WORLD」コレクション、世界同時発売

  9. Apple Watch購入時のバンドの選び方を徹底解説!スポーツバンド、ステンレス、ソロループ……各々の魅力と弱点は?

  10. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

TAG

タグをさらに表示