検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ビットキーのbitlock PROとworkhub、三菱地所のシェアオフィス「xLINK有楽町」で採用

ビットキーのbitlock PROとworkhub、三菱地所のシェアオフィス「xLINK有楽町」で採用

NEWS

2022.02.17

ビットキーは三菱地所が管理・運営するシェアオフィス「xLINK(クロスリンク)」において、入退室管理を目的としてスマートロックbitlock PROおよびコネクトプラットフォームworkhubが採用されたことを発表。

これにより、利用企業が希望する入退室権限の設定に柔軟に対応できるほか、施設運営の効率化を実現しました。

xLINK 有楽町について

xLINKは、大規模ビルのフロアを分割して複数の企業が利用できる、三菱地所が展開するスモールオフィスブランドです。ラウンジ、会議室、フォンブースなどを備え、サテライトオフィス、有期のプロジェクトチームの執務場所、更にはセンターオフィスなど、幅広い用途で利用されています。そのなかで、「xLINK 有楽町」は日比谷駅地下コンコースに直結する国際ビルの7階に2021年11月にオープンした拠点です。

今回採用された製品と導入の効果

施設エントランスおよび会議室、各オフィス区画のすべてに「bitlock PRO(ビットロック プロ)」「bitreader+(ビットリーダープラス)」「bitlink(ビットリンク)」などのbitlockシリーズ19セットおよび、コネクトプラットフォーム「workhub(ワークハブ)」が採用されました。これにより、当施設はセキュリティカードを始めとした多様な認証に対応できるほか、利用者の細かな入室権限の設定をクラウドで対応することが可能となり、入居者の利便性向上と施設運営の効率化を同時に実現しました。

あわせて読みたい

スマートロック『 bitlock MINI』の「開け方いろいろセット」が便利すぎた! スマホでもApple Watchでも暗証番号でも開閉可能


Apple Watch対応のスマートロック5選。カギなしの外出で生活がよりスマートに!


3000円台とコスパ抜群! ペットカメラ「Tapo C200」使用レビュー

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. Xiaomiのタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が41%オフの9,980円でセール販売【驚きの爆安セール】4月18日〜 21日まで

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. スマートウォッチとスマートリングの違いを徹底比較!

  4. トランプ政権、アップルに大きな恩恵をもたらす関税免除措置

  5. ドコモ、スマートリング「EVERING」新シリーズを5月28日から販売開始

  6. スマートリング「RingConn」(リンコン) 第2世代を徹底使用レビュー。業界屈指の軽さ&着用感の良さ! Makuake歴代1位のスリープテックの大本命!

  7. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  8. Haylouのスマートウォッチ「IRON N1」を日本発売。過酷な環境にも耐えるタフネスモデル

  9. 「GRAVITY MAGRING for MagSafe」予約販売開始 – アルミ製アウトドアギアライクな2in1スマホリングスタンド

  10. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchの「アクティビティ」アプリはダイエット意識向上に役立つ!

  2. テックドクター、スマートウォッチ活用に関する医師400名への調査結果を発表

  3. Apple Watchで便利なビジネスアプリ21選。仕事効率が大幅アップ!

  4. BMWとCASETiFYがコラボでスマホケース&テックアクセサリーを発表

  5. Xiaomiのタブレット「Redmi Pad SE 8.7」が41%オフの9,980円でセール販売【驚きの爆安セール】4月18日〜 21日まで

  6. ドコモ、スマートリング「EVERING」新シリーズを5月28日から販売開始

  7. 「GRAVITY MAGRING for MagSafe」予約販売開始 – アルミ製アウトドアギアライクな2in1スマホリングスタンド

  8. モバイルバッテリーのことを「モバ充」と言う人、結構いる! 起源はいつ・誰?【ガジェット小ネタ】

  9. スマートリング「RingConn」(リンコン) 第2世代を徹底使用レビュー。業界屈指の軽さ&着用感の良さ! Makuake歴代1位のスリープテックの大本命!

  10. 知ってた? iPhoneで「アイフォーン」と入力しないと英字変換できないワケ

TAG

タグをさらに表示