検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. オンライン会議に最適なZoom認証取得モデル!Anker初の高画質ウェブカメラ「Anker PowerConf C300」販売開始

オンライン会議に最適なZoom認証取得モデル!Anker初の高画質ウェブカメラ「Anker PowerConf C300」販売開始

NEWS

2021.05.13

アンカー・ジャパンは、“充電”のグローバル・リーディングブランド「Anker」で初となるウェブカメラ「Anker PowerConf C300」を2021年5月13日(木)より販売開始。Anker Japan公式サイト(製品ページ:https://www.ankerjapan.com/item/A3361.html)のほかAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店等にて販売されます。

本製品はリモートワークやオンライン授業等を取り入れた新しい生活様式に合わせて開発されたフルHDウェブカメラ。HDRに対応し、加えて約0.35秒で被写体を認識する超高速オートフォーカス機能も搭載しているため、照明のある室内や自然光の入る窓際はもちろん、逆光や暗い環境でもクリアな映像をスムーズに送ることができます。

また専用アプリをPCにダウンロードすると、AIが被写体の動きを追って水平・垂直に映像を調整する「モーショントラッキング(自動追尾機能)」や、被写体の人数を自動で検知して全員が映り込むよう画角調整する「オートフレーム(自動画角調整機能)」等、環境に合った細かい設定も可能になります。

また映像だけでなく優れた音声処理機能を搭載している点も本製品の魅力の一つ。環境雑音を軽減する「ノイズリダクション機能」や音声の入力ボリュームを自動で調整する「オートゲインコントロール機能」により、通信相手へ均一でクリアな音声を届け、ストレスの無いオンライン会議等をサポート致します。

Zoom Personal Workspaceの認証を取得しており、映像の画質や色合い、鮮明さ、バーチャル背景機能等においてZoomとの高い適合性が証明されています。

Anker PowerConf C300 | 高画質ウェブカメラ

製品の特徴
– クリアな映像:フルHDの高画質で通信相手に鮮明な映像を送信することができます。HDRにも対応しているため、逆光や暗い環境でも細部まで明瞭に撮影することが可能です。

– AI機能で映像を最適化:専用のAnkerWork ソフトウェアをPCにダウンロードすると、撮影される映像を被写体に合わせて最適化するAI機能によって「モーショントラッキング(自動追尾機能)」や「オートフレーム(自動画角調整)」が可能になります。

– 超高速オートフォーカス:AI機能により約0.35秒で被写体に自動でピントを合わせます。オートフォーカスは人物だけでなくモノにも適用されるため、オンライン商談や会議中の製品紹介等もスムーズに行えます。

– 最大115°の広角レンズ:最大115°の画角で撮影が可能なため、複数人での会議にも最適です。

– Zoom認証取得:Zoom Personal Workspaceの認証を取得しており、画質や色合い、鮮明さ、バーチャル背景機能等においてZoomとの高い適合性が証明されています。

– 優れた音声処理機能:話し声やチャイム等の環境雑音を自動で調節する「ノイズリダクション機能」や異なる音量の入力を均一にする「オートゲインコントロール機能」により、通信相手への均一でクリアな音声送信を実現しました。ストレスの無いオンライン会議やオンライン授業をサポートします。

– プライバシーシールド付き:自由に取り付けられるプライバシーシールドを同梱。カメラを使用しないときはプライバシーシールドをレンズの上にスライドさせると、不要な映り込みを防ぐことができます。

 製品の仕様

サイズ 約99×30×30mm(※クリップ除く) 重さ 約 127g
入力 5V = 1A 接続方法 USB Type-C
画質 最大1920×1080画素 マイク搭載数 2つ
対応機種 Windows 7以降 / Mac OS 10.13以降
パッケージ内容 Anker PowerConf C300、USB-C & USB-C ケーブル (1.5m) 、USB-C to USB-A変換アダプター、プライバシーシールド、取扱説明書、安全マニュアル
注意事項 – Linux搭載のPCはサポートしておりません。
– 本製品では、撮影される映像を被写体に応じて最適化する機能を「AI機能」と定義しています。
– AI機能を使用するにはAnkerWork ソフトウェアのダウンロードが必要です。
– AnkerWork ソフトウェアはWindows 7以降 / Mac OS 10.14以降に対応しています。

販売価格
税込 :  9,990円

【関連記事】
スマホに密着! iPhone12を充電しながら自由自在に動かせる【Anker】のモバイルバッテリー登場
高額商品含む全製品が10%OFF!「Anker Store ららぽーと横浜」4月20日オープン

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  3. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  7. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  8. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  9. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

  10. MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

NEW CONTENTS

  1. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  2. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  3. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  4. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  5. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  6. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  7. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  8. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  9. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

  10. サブスク不要の高機能スマートリング 『Amazfit Helio Ring』使用レビュー

TAG

タグをさらに表示