検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 【Honda Racing】×【CASIO】 プレミア必須のコラボウォッチが超絶カッコいい!

【Honda Racing】×【CASIO】 プレミア必須のコラボウォッチが超絶カッコいい!

NEWS

2021.03.25

世界で活躍する『Honda Racing』と『CASIO(カシオ)』の傑作コラボ第5弾

『CASIO』は「Honda Racing」とのコラボレーションモデル『EDIFICE(エディフィス)』「EQW-A2000HR」を5月15日に発売します。
「Honda Racing」は、ご存知『HONDA』が世界で展開するモータースポーツ活動の総称。今年はF1参戦ラストイヤーで注目度も高まっています。そんな「Honda Racing」と2018年からコラボレーションしている『EDIFICE』、今作で第5弾になります。
専用のパッケージがスペシャル感満点!

新作『EDIFICE(エディフィス)』は日本人ライダーを称える記念モデル

今回発表された『EDIFICE』「EQW-A2000HR」は、1961年開催のロードレース世界選手権「第2戦西ドイツGP250cc」で日本人ライダー高橋国光選手が初優勝してから60周年を記念したもの。
優勝マシンマシン「RC162」からイメージされた本モデルは、アルミ叩き出しのカウルをメインモチーフに、ベゼルと文字盤に特殊加工を施しています。ブラック文字盤には、燃料タンクをイメージした赤や「RC162」のボディカラーであるシルバーをアクセントとして配色、1961年当時の『Honda』ロゴも忠実に再現しています。バンドはレーシングスーツをイメージしたという本革製で往年の雰囲気を再現、気分が盛り上がること必須です。

ベースモデルは電波ソーラーモデル「EQW-A2000」。サファイアガラスの風防を採用し、レースなどハードな場面でも安心して使用可能。また『Honda』ロゴが随所にあしらわれた専用パッケージには、軽量なベルクロタイプの付け替え用ナイロンバンドも同梱されているのもうれしいですね。
裏蓋のには当時のものを忠実に際したロゴ刻印。

製品概要


・型番:EQW-A2000HR
・価格:7万7000円(税込)
・発売日:5月15日
・防水:10気圧防水
・受信電波:JJY(日本):40 kHz(福島局)/ 60 kHz(九州局)、WWVB(アメリカ):60 kHz、MSF(イギリス):60 kHz、DCF77(ドイツ):77.5kHz、BPC(中国):68.5kHz
・ワールドタイム:世界29都市(29タイムゾーン、サマータイム自動設定機能付き)+UTC(協定世界時)の時刻表示
・その他の機能:ストップウォッチ、バッテリー充電警告機能、パワーセービング機能、日付・曜日表示、フルオートカレンダー
・バッテリー:タフソーラー(ソーラー充電システム)
・連続駆動時間:(フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間)機能使用の場合:約5ヵ月 パワーセービング状態の場合:約22ヵ月
・サイズ:48.5×44.3×11.9mm
・重さ:約92g

※Honda Racingは本田技研工業株式会社の登録商標です。

問い合わせ先

カシオ計算機 お客様相談室
TEL.03-5334-4869(時計専用)

●関連記事

G-SHOCKなのに薄い!「G-STEEL」シリーズ最薄のスタイリッシュモデルが登場

開発期間6年 超硬チタン合金のマルチカラー「G-SHOCK」登場!

レインボーカラーに輝くG-SHOCK 「ブルーフェニックス(鳳凰)」をイメージしたMT-G発表

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. Haylouのスマートウォッチ「IRON N1」を日本発売。過酷な環境にも耐えるタフネスモデル

  2. 血圧モニタリング機能の搭載も? Apple Watch Series 11の有力な噂まとめ

  3. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  4. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

  5. 土屋鞄「ATTITU」から新型Apple Watchバンド登場 – 高品質レザー素材を使用したエレガントな新アイテム

  6. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  7. Apple Watchの緊急SOS機能、1マイル沖合まで流された男性の命を救う

  8. スマートウォッチとスマートリングの違いを徹底比較!

  9. Apple、大量在庫確保で関税対策—価格維持へ緊急輸送

  10. 2024年 国内ウェアラブルデバイス出荷台数が1,241万台に:Appleが各カテゴリで首位、リング型デバイスに注目集まる

NEW CONTENTS

  1. Apple Watch Series 6はサポート対象外に? 次期「watchOS 12」対応モデル予測

  2. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

  3. 村上隆とCASETiFYが贈る「MURAKAMI WORLD」コレクション、世界同時発売

  4. Apple Watch購入時のバンドの選び方を徹底解説!スポーツバンド、ステンレス、ソロループ……各々の魅力と弱点は?

  5. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

  6. Xiaomi、Redmi Watch Moveスマートウォッチをインド市場向けの4月21日に発表予定

  7. Apple Watchの誤作動による緊急通報事例と対策

  8. Apple Watchの緊急SOS機能、1マイル沖合まで流された男性の命を救う

  9. トランプ大統領のiPhone製造米国移転提案、専門家は実現不可能と指摘

  10. Nothing、デザイン・カメラ・パフォーマンスのすべてがパワーアップした「Phone (3a)」を発表

TAG

タグをさらに表示