1日の歩数や運動量を計測し、健康的な日常生活を送る手助けをしてくれるスマートウォッチ。体を動かすことが健康のベースになるのは、人間でもペットでも変わりません。そこで今回は、ペットの日々の活動を把握し、必要な運動量を提案してくれるスマートヘルストラッカーなど、ペットのためのIOTデバイスをご紹介します。
2つの製品で活動量と食事量をしっかり記録
今回ご紹介するのは、ペットの活動情報を記録できるIOTデバイス「PETBLE」の製品。ペットの日々の活動情報を把握できる「Smart Tag(スマートタグ)」と、ペットの食餌摂取量を記録できる「Smart Bowl(スマートボウル)」の2製品があり、両者を併用することで愛犬・愛猫の体調をしっかり管理できます。それぞれの製品の概要を詳しく紹介していきましょう。
犬猫版のスマートヘルストラッカー「スマートタグ」
まず「Smart Tag(スマートタグ)」は、人間が利用するスマートウォッチと同様に、日々の活動情報を把握できるスマートヘルストラッカー。3軸デジタル加速度センサーでペットの歩行などを計測し、そのデータを元に活動量を算出します。Bluetooth経由でスマートフォンのアプリとデータを同期する点も、スマートウォッチと同じです。
1日あたりの必要運動量も提案!
使用に際しては、連携するスマートフォンのアプリで、着用するペットの犬種・猫種、年齢、体長、体重、避妊・去勢状況などを入力。そうしたデータに基づいて活動量等が算出されるので、犬猫であれば種類を問わず正確なデータの記録が期待できます。また、1日あたりの必要運動量なども提案してくれる嬉しい機能も! なお「PETBLE」を利用する沢山ののペットたちから集められたデータを参照することで、ペットのパフォーマンスを見直し、具体的な改善策を考えていくことも可能です。
製品は1回の充電で7日間使用可能。防水、耐天候設計なので、ワンちゃんの散歩のときも安心して使用できますし、屋外を出歩く猫でも着用可能です。
ペットのヘルシーライフスタイルを作る「スマートボウル」
一方のスマートボウルは、上記のスマートタグとリンクして、ペットの食餌摂取量を電子計量器で記録。スマートタグとリンクしているので、同じスマートボウルで複数のペットが食事をしても、それぞれのペットがどのくらいの量を食べたのかを把握できます。
適切かつ健康的な摂取カロリーやレシピも提案
食餌摂取量はスマートフォンのアプリで分析され、適切かつ健康的な摂取カロリーやレシピも提案してくれます。人間と同じで「食事量」と「運動量」の両方を把握することで、より健康なライフスタイルを目指せるわけですね! なおスマートボウルのフードボウル部分は簡単に取り外して洗うことが可能で、食器洗い乾燥機の使用もOKです。
ペットに異常行動が見られたときの通知機能も!
商品の価格は、スマートタグが8,800円。スマートボウルが22,000円。下記の公式サイトのほか、Amazonからも購入が可能です。なおスマートタグとスマートボウルには、ペットに普段にはない異常な行動が見られたとき、通知をしてくれる機能も。日中は仕事でずっと外出していて、ペットが1人きりの時間が多い人などは、ペットの健康管理だけでなく見守り機能も兼ねて、導入を検討してみるといいでしょう!
PETBLE(ペットブル)公式サイト
https://petble.jp/