検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 米国のティーンは87%がiPhoneを&34%がApple Watchを所有! 米国の最新レポートより

米国のティーンは87%がiPhoneを&34%がApple Watchを所有! 米国の最新レポートより

NEWS

2023.10.16

ここ数年、アメリカでは物価高騰が大きな話題になっています。

最近はやや落ち着いてきた気配も感じられますが、それでもアメリカでラーメンを食べたら4000円以上になったなどといった話題はよく日本のメディアでも報じられていますので、見聞きした人は多いでしょう。

しかし、そうしたインフレの猛威はアメリカのティーンたちの消費活動にはさほど影響を与えていないようです。

彼らが1年間で使う金額は前年からさほど変わらず、そしてスマートフォンではiPhone、スマートウォッチではApple Watchが、それぞれの分野で圧倒的な人気トップ商品の位置を維持している。そんなレポート(*1)が発表されました。

*1. Taking Stock With Teens.
https://www.pipersandler.com/teens

ほぼ変化がないアメリカのティーンたちの消費活動

投資銀行大手の『Piper Sandler』社が半年ごとに発表しているこのレポートの最新版では全米49の州から9,193人のティーンエイジャーたちから得たデータを集計したものです。回答者の平均年齢は15.7歳だということです。

その主な内容は以下の通り。

●ティーンたちが「自己申告」した年間あたりの平均消費額は$2,316(約34万6000円)。これは前年比1%ダウンとのこと。
●アルバイトをしているティーンは全体の37%。
●87%がiPhoneを所有し、88%が次のスマホもiPhoneを予定している。
●34%がApple Watchを所有している。
●支払いアプリではApple Payの使用率が42%でトップのシェア。

アメリカのティーンたちの間ではアップル・ブランドの人気が他を圧倒していることが分かります。

昭和の日本人とアメリカのZ世代にはジェネレーションギャップはあるか

私はたまたまアメリカで高校の部活動指導者という仕事をしていますので、このレポートの対象になったティーンたちと日常的に接する機会は一般の人に比べるとはるかに多いでしょう。

その私の目から見ても、このレポートはほぼ実情に近いような気がします。年齢が40歳以上離れた私と彼らの持ち物はあまり変わりがないのです。

ただ、SNSの世界では少し世代差があります。

私が使うフェイスブックやX(旧ツイッター)で彼らと交差することはあまりありません。レポートによると、ティーンたちのSNS プラットフォームで1番人気はTikTokです。スナップが2番、インスタグラムが3番と続くのだそうです。

道理でネットでは生徒たちとあまり繋がらないわけです。多分それはお互いにとって良いことなのでしょう。

●執筆者プロフィール 角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー走部監督を務める。年に数回、フルマラソンやウルトラマラソンを走る市民ランナーでもある。フルマラソンのベストタイムは3時間26分。公式Facebookはhttps://www.facebook.com/WriterKakutani

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  3. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  7. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  8. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  9. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  10. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

NEW CONTENTS

  1. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  2. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  3. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  4. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  5. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  6. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  7. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  8. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  9. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  10. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

TAG

タグをさらに表示