検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Huawei Watch GTシリーズにSE(セカンドエディション)登場。『HUAWEI WATCH GT 3 SE』が11月18日(金)より発売。

Huawei Watch GTシリーズにSE(セカンドエディション)登場。『HUAWEI WATCH GT 3 SE』が11月18日(金)より発売。

NEWS

2022.11.15

軽くて快適な装着感でオフィスカジュアルにも似合う、スポーティーな高性能スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 3 SE』

ファーウェイ・ジャパンは、スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 3 SE』を11月18日(金)より発売します。
税込の価格は27,280円。
『HUAWEI WATCH GT 3 SE』は、ベルトを除いて約35.6gという軽量化を実現し、日々装着していても快適なスマートウォッチです。
また、カラーは、グラファイトブラック、ワイルドネスグリーンの2色展開で、スポーツシーンはもちろん、オフィスカジュアルにも着用いただけます。

100種類以上のワークアウトモードを搭載し、精度を高めた科学的なワークアウトプログラムをはじめ、血中酸素レベル測定、心拍数モニタリング、睡眠モニタリング、ストレスモニタリングなど充実の健康管理機能を搭載し、健康な生活を送るためのパートナーとして活躍します。
さらに、Bluetooth通話機能はもちろん、SNSやメールの受信、クイック返信にも対応しています。
音楽をウォッチにインポートして再生することも可能です。
バッテリーは通常使用の場合で約14日間、ヘビーユースの場合では約7日間連続使用が可能です。

関連記事

HUAWEI WATCH GT 3使用レビュー。驚きの多機能&大画面で非常に使いやすいハイエンドシリーズ!

Android勢の最適解?プレミアムなスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 Pro」使用レビュー

『HUAWEI WATCH GT 3 SE』の主な特長

約35.6gの軽量ボディ

『HUAWEI WATCH GT 3 SE』は、 約35.6gという軽量化を実現し、運動時や睡眠時に装着していても快適なスマートウォッチです。
また軽量でありながら、1.43インチのAMOLEDスクリーンを搭載し、見やすく操作しやすいモデルになっています。
ケースにはポリマーコンポジットが採用され、軽量と耐久性を兼ね備えています。

14日間のロングバッテリー

ヘビーユースの場合は7日間のバッテリー持ち

1回のフル充電で通常使用で約14日間、ヘビーユースの場合では約7日間連続使用が可能です。
ロングバッテリーが、継続的なデータ記録を可能にし、充電器を持ち歩く心配が少なくなるので、『HUAWEI WATCH GT 3 SE』は、登山など遠出をするワークアウトでも頼もしいスマートウォッチになっています。
また、ワイヤレス充電に対応しています。

100種類以上のワークアウトモード

5種の衛星システム対応でより正確な測位を可能とする『HUAWEI WATCH GT 3 SE』。
登山のワークアウトモードでは、来た道を記録するルートバック機能、気圧の急激な変化を知らせる悪天候アラート、日の出・日の入り時間の表示、心拍数、血中酸素レベルが正常範囲を超えた際にお知らせするアラート機能などで、登山をサポートします。

これから季節到来の ウィンタースポーツにおいては、スキー、クロスカントリースキー、スノーボードの3つのワークアウトモードを選択でき、詳細なデータ記録が可能です。
心拍数、血中酸素、速度などが正常範囲を超えた際にお知らせするアラートで、より安全にウィンタースポーツを行うことをサポートします。
また、5ATMの防水性能により濡れることを恐れずご使用いただけます。

ランニングのワークアウトモードでは、HUAWEI TruSportに基づき、ランニング能力指数、トレーニング負荷、有酸素・無酸素運動の時間、回復時間、平均ペースなどの詳細情報が示され、アプリを通してマップ上でランニングルートを振り返ることができます。
さらにAIランニングプランが、個人のレベルに合わせパフォーマンスを向上させるための科学的なランニングプランを提案します。
ランニング時に測定した科学的なデータがフィードバックされ、プランは常に最適化されます。

そのほか、ウォーキング、サイクリング、プールでの水泳、ハイキング、トライアスロン、縄跳びなど、18種類のワークアウトモードでは詳細なスポーツモニタリングデータを採ることが可能です。
カスタムワークアウトモードを合わせて合計100種類以上のワークアウトから自分の好きなスポーツを選択できます。

健康管理をサポートする高精度なモニタリング

HUAWEI WATCH GT 3 SE』は、あなたの健康管理パートナーとして24時間見守ります。
また、連携したスマートフォンの「HUAWEI Health」 アプリから、さらに詳細なデータを見ることができます。

【TruSleep 3.0 睡眠モニタリング】
HUAWEI TruSleep 3.0 により、深い睡眠・浅い睡眠・レム睡眠・昼寝の4つの異なる睡眠状態を検知。
また、6つの主要な睡眠課題を特定し、200種類以上の睡眠に関するアドバイスなどの情報を提供します。

そのほか、HUAWEI TruSeen 5.0+ 心拍数モニタリング、血中酸素レベル測定、TruRelax ストレスモニタリング機能を搭載。

【健康タスク管理 (Healthy Living) 機能】
ウォッチ/HUAWEI Healthアプリ上で健康管理に関するチェックインを行い、コンプリートさせる機能です。
早寝早起きや適度な運動、薬やサプリを飲むこと等、自分の生活に合った時間や目標に合わせてリマインダーを設定して健康意識を高めることができます。

Bluetooth通話などスマートアシスタント機能

『HUAWEI WATCH GT 3 SE』はBluetooth通話に対応しているため、スマートウォッチから電話に応答し、そのまま通話を続けることができます。
また、絵文字や定型文を選択して返信するクイック返信も可能。
さらにワークアウトを楽しくするためには欠かせない音楽再生も可能で、スマートフォンから音楽をインポートできます。
このように手首の優秀なアシスタントが日々を快適にする様々な機能を担います。

パートナー企業との連携について

「HUAWEI Health」 アプリをスマートフォンにダウンロードし、ファーウェイのスマートウォッチや体組成計などと組み合わせて使用することで、総合的にあなたの健康とフィットネスを管理できます。
科学的なワークアウトプログラムの提供や健康ログがとれるのはもちろん、2022年夏から「ヘルスケアコミュニティ」機能を搭載。
ご家族などのHUAWEI IDを追加することで、ファーウェイのスマートウォッチを装着している際の運動データ、心拍数モニタリングデータ、血中酸素レベル、睡眠の質などの健康データを互いに共有することができます。

また、日本のパートナー企業との連携を推し進め、健康や食事に関する幅広いコンテンツなどをユーザーの皆様に提供するなど、利便性を向上させています。下記新たなパートナー企業さまとの提携をご紹介します。
※近日のアプリアップデートにより対応開始します。

AI食事管理アプリ「あすけん」

HUAWEI Healthアプリ内にて、国内最大級AI食事管理アプリ「あすけん」のコラムコンテンツが閲覧できるようになりました。
効果的なダイエットの方法や健康的な食事、美容や睡眠に関するコンテンツなど、健康意識が高いファーウェイのスマートウォッチユーザーに対し、有益な情報を提供します。

健康管理アプリ「FiNC」

HUAWEI Healthアプリ内にて、「FiNC」のコラムコンテンツが閲覧できるようになりました。
「FiNC」は、より質の高い睡眠をするための管理だけではなく、歩数・体重・食事といったライフログの記録や、歩数に応じて、FiNC MALLで使用できるポイントが付与される健康管理アプリです。

また、HUAWEI公式サイト(HUAWEI STORE)にて、『HUAWEI WATCH GT 3 SE』を含む一部のスマートウォッチ製品を購入の方限定で、更に便利に使える有料プラン「FiNC Plus」を3ヶ月無料で使えるクーポンをプレゼント!

アディダス オンラインショップで使える特別クーポンをプレゼント!

『HUAWEI WATCH GT 3 SE』の発売を記念し、HUAWEI公式サイト(HUAWEI STORE)にて、11月15日(火)~12月14日(水)の期間中、『HUAWEI WATCH GT 3 SE』を含むスマートウォッチ製品をご購入の方限定で、アディダス製品購入時に使える【20%OFF】クーポンをプレゼントします。
クーポンはアディダス オンラインショップまたはアディダス アプリでの購入時にご利用いただけます。
使用条件などの詳細はHUAWEI公式サイトをご確認ください。

ファーウェイのスマートウォッチはアディダスが提供する「adidas Running」との連携が可能になっており、計測したランニングの活動が自動で同期されます。

『HUAWEI WATCH GT 3 SE』新製品発表記念キャンペーン!

HUAWEI公式サイトでは、新製品予約割引キャンペーン(https://consumer.huawei.com/jp/wearables/watch-gt3-se/buy/)を行っています。

11月18日(金)10:59までに500円のデポジットを支払うと、購入時に2500円分お得となります!
(3000円分のデポジットとして使用可能。)
3日間限定なので、ぜひお見逃しなく!

ファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント 楊 涛(ヤン・タオ)より:

新機能の追加や精度の向上など、進化を続けるファーウェイのスマートウォッチですが、今回の『HUAWEI WATCH GT 3 SE』において、もっともこだわったのは軽さです。
健康管理と運動習慣のために日々スマートウォッチを身に着けていただくためには、アクティブに体を動かす時も、睡眠時も、その装着感は快適でなくてはなりません。わずか約35.6gという本体の軽さを実現したことで、装着感をより快適にしています。

また、ファーウェイは最先端のヘルスケア関連の研究を行うHUAWEI Sports Health Science Labを2020年、2021年に相次いで開設しており、その研究成果をウェアラブル製品の開発に生かしています。
テクノロジーの力で人々の生活をより豊かに変えていくという目標の下、私たちは、これからも皆様へ革新的で新しい体験をお届けできるように努力してまいります。

『HUAWEI WATCH GT 3 SE』の主な仕様

Amazonで詳しく見る

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  3. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  4. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  5. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  6. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  7. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  8. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

  9. MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

  10. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  2. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  3. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  4. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

  7. サブスク不要の高機能スマートリング 『Amazfit Helio Ring』使用レビュー

  8. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」 2025 年2月14日(金) より国内発売開始

  9. 見やすい大画面に、24日間長持ちバッテリー「Redmi Watch 5」が1月23日(木)より発売

  10. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」 1月31日(金)より国内発売

TAG

タグをさらに表示