検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Fitbitが新作スマートウォッチ『Versa 4』と『Sense 2』を発表。最高のフィットネスとストレス管理を実現

Fitbitが新作スマートウォッチ『Versa 4』と『Sense 2』を発表。最高のフィットネスとストレス管理を実現

NEWS

2022.08.25

Fitbitが最新のスマートウォッチ「Versa 4」と「 Sense 2」を発表しました。

FitbitはGoogleグループのブランドで、健康とフィットネスを前面に押し出したモデルで人気のブランド。

その最新モデルということで、日本でも大きな話題を呼びそうです。

Versa 4は 27,800円(税込)、Sense 2は 32,800円(税込)で、新規およびリピーターのお客様向けの6カ月間のPremium メンバーシップが含まれます。Fitbit.comにて注文受付は開始しており、9月29日より、主要販売店にて購入できます。

豊富な機能を凝縮

最新のFitbit OSを搭載した両モデルは24時間365日活用できるようにデザインが一新。

またVersa 2以来のボタンが復活し、運動中も押しやすい場所に装備されています。

Versa 4とSense 2はどちらもiOS とAndroid に対応していて、拡張アプリと携帯メール通知、分かりやすいアラート、スマート返信機能(Android のみ)等々、多くの機能を搭載しています。また、間もなくGoogleマップもサポートする予定です。

Sense 2は、手首に装着する継続的な皮膚電気活動(CEDA)センサーを搭載し、一日中ストレスを管理できる、最も先進的な健康志向のスマートウォッチです。

24時間365日の心拍数モニターや活動量のトラッキング、リアルタイムの統計情報、ウォーキング/ランニングの検出、睡眠の記録、ストレスの測定など、自分にとって最も重要な指標を常に把握することができます。

6日以上のバッテリー持続時間と急速充電(12分の充電で1日分!) が可能なこれらのスマートウォッチは、長期にわたる使用をサポートします。

新しいPremium機能の睡眠プロフィールを含め、睡眠中も高度な睡眠の記録ツールを活用できます。

睡眠プロフィール詳細を見る

この機能では、睡眠に関する10の指標によって自分の睡眠タイプを知ることができるだけでなく、重要なパターンを明確にして睡眠の質の向上に役立てることができます。

また、ストレスマネジメントスコアを見て自分の身体がストレスにどの程度対処できているのかを知ることで、ガイド付き呼吸セッションや瞑想、リラックスなどの時間をとるべきタイミングが分かります。

ストレスマネジメントスコア詳細を見る

Versa 4でワークアウトをレベルアップ

Versa 4はフィットネスに重点を置いたモデルで、HIIT(高強度インターバルトレーニング)やウェイトリフティング、CrossFit、ダンスなどの新しいオプションを含む40以上のエクササイズモード(従来モデルの2倍以上!)のすべてを手首で選択できます。

外に出て内蔵GPSを活用したり、Fitbit Premiumのワークアウトセッションやマインドフルネスセッションから新しいことを見つけたりすることができ、どの運動を選んでもアクティブな心拍ゾーンや運動時の心拍数ゾーンアラートによって運動の履歴を記録できます。

Premiumでは、今日のエナジースコアによって運動の強度を高めるタイミングや休むべき日を知ることができます。

エナジースコア詳細を見る

各スコアには、アクティブな心拍ゾーンの目標値からの推奨する活動、また回復のヒントおよび関連するコンテンツなどの情報も付加されます。

       (左から 画像1, 画像2, 画像3)

画像1: Sense 2は、リアルタイムワークアウト統計、内蔵GPSなど、あなたの健康全般を管理するためのさまざまな機能を備えています。

画像2: Sense 2は、身体と精神の両方の健康目標を達成できるように設計されており、手首に装着するストレス管理ツールによって、全体的な健康とウェルネスを優先させることができます。

画像3: Versa 4は、40以上のエクササイズモードにより、どのようなワークアウトであっても、フィットネスゴール達成のために、進捗状況を確認することができます。

Sense 2でストレスを軽減

Sense 2は、Fitbitのストレスの測定をするツールをさらに高度化して提供します。

新しいボディレスポンスセンサー(身体反応)では、継続的皮膚電気活動(cEDA)を確認することで、手首から1日のストレスを管理できます。

cEDAとともにこれらのツールを通じて心拍数、心拍数の変動、皮膚温などの指標を使用することで、身体にストレスの潜在的な兆候が表れたときに、その状態をいち早く察知することができます。

このようにきっかけとなる潜在的な要因を発見し、ストレス管理の対策を行うことで、時間をかけて回復力を高めることが可能になります。

Sense 2は、ボディレスポンスセンサーの情報に基づいて、気分、ガイド付き呼吸、マインドフルネスセッションなど、その場でストレスを管理するためのさまざまな方法を手首で、またはFitbitアプリを通じて、提案します。

ユーザーの健康状態全般を総体的に把握するため、このスマートウォッチにはボディレスポンスセンサーに加えて他のさまざまなFitbitセンサーが実装されています。

最先端の高度なテクノロジーを搭載しながらこれまで以上にシンプルで見やすい合理化されたディスプレイも搭載しています。

 

 

スマートなスタイルを演出する完全新作アクセサリー

Brother Velliesのバンドコレクション第2弾を用意しました。

Brother Velliesの詳細を見る

Brother Vellies創業者のオーロラ・ジェームズ氏がFitbitのためにデザインしたこれらのレザー製編み込みバンドはブラックおよびオークの2色で、Fitbit.com で販売しています。

(左から 画像4, 画像5)

(左から 画像6,画像7)

画像4:Brother Velliesのデザイナーズバンドの新コレクションで、簡単に選りすぐりのスタイルに切り替えられます。

画像5:Brother Velliesの創設者オーロラ・ジェームズがデザインした、Fitbitのために作られた高級ホーウィン®レザーバンドは、あなたの腕にラグジュアリー感をもたらします。

画像6&7:軽量で新しいレザーバンドは、ブラックとオークの2色展開です。

他にも、Fitbitスマートウォッチをスタイリッシュに演出する24mmのアタッチアクセサリー には、ブルーミスト、ピンクサンド、ウォーターフォールブルーの新しいインフィニティバンド3色、グローアップ/フロストホワイトおよびシーブルー/オーシャンのスポーツバンド、亜麻およびインディゴのビーガンレザーバンド、ガーネットカラーのHorween®レザーバンドが用意されています。

アクセサリーの詳細を見る

これらの新しいアクセサリーは、今回の最新スマートウォッチだけでなく既存のFitbit Senseでも使えます。

 

あわせて読みたい

Lifestyle photo of Fitbit Sense.

Fitbitスマートウォッチの最新主要モデル&選び方ガイド。Suica対応モデルも続々!


Fitbitの最上位スマートウォッチ「Fitbit Sense」着用レビュー。業界随一の日常使用の便利さ! 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  3. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  7. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  8. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  9. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  10. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

NEW CONTENTS

  1. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  2. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  3. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  4. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  5. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  6. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  7. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  8. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  9. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  10. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

TAG

タグをさらに表示