検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Withingsの新作スマートウォッチ「ScanWatch Horizon」登場。心拍の異常検知やダイバーズウォッチ機能搭載

Withingsの新作スマートウォッチ「ScanWatch Horizon」登場。心拍の異常検知やダイバーズウォッチ機能搭載

NEWS

2022.07.20

SB C&Sは、Withings(ウィジングズ)の、Withings史上最もタフでラグジュアリーなハイブリッド型スマートウォッチ「ScanWatch Horizon(スキャンウォッチ ホライゾン)」を2022年7月18日からAmazonで数量限定の先行販売を開始しています。

「ScanWatch Horizon」は心臓医学の専門家と共に開発された高い健康管理機能を有する「ScanWatch」にダイバーズウォッチの特徴を兼ね揃えたハイブリッド型スマートウォッチです。

【製品紹介動画】

 

ダイバーズウォッチの美しさ

時計本体にはダイバーズウォッチの特徴である回転式ベゼルを搭載。

ステンレス鋼を使用し、レーザーで刻印された目盛で潜水時間を確認することができます。
暗闇で光る時計針とインジケーター、反射を防ぐコーティングが施されたサファイアガラスを採用するなど、視認性に優れた設計のため、さまざまな状況下で活躍します。
リストバンドは、従来の「ScanWatch」に採用されているスポーツバンドの他に、ステンレス製のダイビング用バンドが付属します。

タフなスマートウォッチ

バッテリーは一度の充電で最長30日間持続する圧倒的なバッテリー寿命ため、充電を気にする頻度は格段に少なく、日々の快適な使用をサポートします。

さらに、防水性能は「ScanWatch」の倍にあたる100m(10ATM)を誇り、水泳やシュノーケリングなどのウォータースポーツで使用できます。

高度な心臓・呼吸・睡眠のモニタリング

心拍の高精度な計測により“低下”“上昇”“乱れ”を検知・アラート発信することができます。

また、就寝中の呼吸の乱れを検知したり、睡眠のサイクルや睡眠時間、中断回数、規則性などに基づいた高度な睡眠分析に対応しています。

さらに、血中酸素の計測や運動記録をすることができるため、運動パフォーマンスの向上やより健康的な生活の促進をサポートする指標となります。
※ 医療機器ではありません。
※ 現在日本では、心電図機能は未対応です。

 

【主な特長】

・Withings独自の多波長PPGセンサーを搭載
・血中酸素の計測に対応
・就寝中の呼吸の乱れを検知
・睡眠の長さ、質、サイクルなどを記録
・スマートフォン通知
・30種類以上のスポーツの自動検知機能
・防水100m (10ATM)
・高度計測機能を搭載
・1回の充電で最長30日間持続するバッテリー(通常使用時)
・カラー:Green、Blue
※ 医療機器ではありません。
※ 現在日本では、心電図機能は未対応です。

【製品概要】

【価格】
オープン価格
(Amazon販売価格:税込み5万8,800円 / 税抜き5万3,455円)

【製品の詳細】
Green
Amazonで詳細を見る

Blue
Amazonで詳細を見る

Withingsについて
2008年にCédric Hutchings(セドリック・ハッチングス)とEric Carreel(エリック・カレル)によって設立。美しいスマート製品とサービスを提供することで人々の健康をサポートする、コネクテッド・ヘルス革命を牽引する企業であり、アクティビティを記録するウォッチ(Move、Steel、Steel HR、ScanWatch)、コネクテッド・スケール(Body Cardio、Body+、Body)、ワイヤレス血圧計や体温計(日本未発売)や、高度な睡眠トラッカー(Sleep)など、多数の受賞歴を持つ製品を開発しています。

●SoftBankおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンクグループ株式会社の登録商標または商標です。
●その他、このお知らせに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

あわせて読みたい


Withingsスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド


Withings『ScanWatch』使用レビュー。心拍計測、通知機能、デザイン、全てがハイレベル!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  3. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  7. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  8. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  9. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  10. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

NEW CONTENTS

  1. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  2. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  3. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  4. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  5. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  6. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  7. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  8. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  9. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  10. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

TAG

タグをさらに表示