検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「Fitbit」と「首と肩に寄りそう枕」をセットにしたドウシシャウェルネスパッケージが取り扱い開始

「Fitbit」と「首と肩に寄りそう枕」をセットにしたドウシシャウェルネスパッケージが取り扱い開始

NEWS

2022.06.24

生活関連用品の企画・開発・販売を行うドウシシャは、ウェアラブル活動量計「Fitbit」の法人向けドウシシャウェルネスパッケージの提供を開始。

の第1弾となるのは「スリープパッケージ」。

ウェアラブル活動量計の「Fitbit Charge 5」とドウシシャが日本赤十字社医療センター脊椎整形外科医の河村直洋先生と共同開発した「首と肩に寄りそう枕」をセットにしたパッケージになります。

理想的な寝姿勢を維持出来る枕で快適な睡眠を促し、その内容(睡眠時間・状態・ステージ)はFitbitを通じて可視化し睡眠状態の管理を目的としています。

製品説明

Fitbit Charge 5」とは

Fitbit Charge 5は、身体の最適な自己管理に役立つデータを提供する高度な健康管理&フィットネストラッカーです。
【特長】
◆今日のエナジー: アクティビティやフィットネスのルーチンの最適化に役立つ、ユーザーに合わせてパーソナライズしたスコアを提供
◆ストレスマネジメント: 毎日のストレスマネジメントスコアに加え、リストに装着したEDAスキャンアプリで瞬間的な身体反応を測定
◆健康指標: 血中酸素、心拍数の変動、呼吸数等、身体の幅広い状態変化を追跡管理
◆6ヶ月のPremiumメンバーシップ: 推奨するワークアウト、マインドフルネス・セッション、パーソナライズした健康状態に関する知見、楽しいチャレンジ等を通じて健康管理とフィットネスをレベルアップ

【あわせて読みたい】Fitbit Charge5使用レビュー。バンド型モデルではNO.1の使い心地と多機能さ!

「首と肩に寄りそう枕とは」

理想の枕を医学視点で追及した「首と肩に寄りそう枕」は、ドウシシャと日本赤十字社医療センター脊椎整形外科医の河村直洋先生との、共同開発商品です。

独自開発のハイブリッドエアーセルと3段階インナープレートを導入することにより、人が枕に寄り添うのではなく、枕が体に寄りそってくれる理想の枕です。

【特長】
◆首すじのサポートを無段階調整するハイブリッドエアーセル
独立した大小7個の「ウレタンフォーム入りエアーセル」に、付属のポンプで空気を出し入れすることにより、無段階調整ができ、首すじをサポートします。首すじと枕のすき間を埋めて密着性を高めます。
理想的な高さをつくりだす3段階インナープレート
人それぞれの、骨格や筋肉に合わせ調整できる3段階のインナープレートで、好みの高さに調整でき最適な寝姿勢と寝返りのしやすさを実現します。

◆日本赤十字社医療センター脊椎整形外科医河村直洋先生監修
日本赤十字社医療センター脊椎整形外科医の河村直洋先生と、何度も試作を重ねて開発されました。寝返りがしやすい形状になっており、横を向いた際にはくぼみにすっぽりと包みこまれます。

 

あわせて読みたい

Lifestyle photo of Fitbit Sense.

Fitbitスマートウォッチの最新主要モデル&選び方ガイド。Suica対応モデルも続々! 最新モデル「Fitbit Charge5」も紹介


運動オタクがFitbit Charge 5を6週間着けっぱなしで過ごしてみた。その率直な感想とは?

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  3. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  7. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  8. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  9. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  10. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

NEW CONTENTS

  1. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  2. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  3. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  4. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  5. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  6. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  7. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  8. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  9. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  10. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

TAG

タグをさらに表示