検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watchの「深呼吸」がリラックス&快眠に超使える理由を解説!

Apple Watchの「深呼吸」がリラックス&快眠に超使える理由を解説!

NEWS

2023.08.19

Apple Watchをはじめとしたスマートウォッチに多く搭載されている「深呼吸」の機能やアプリ。

息を吐く時間を時計のバイブレーションや画面で知らせてくれて、1分間にわたって深呼吸を行う補助をしてくれる機能です(時間は1分より長く変更も可能)。

筆者はApple Watchで深呼吸ができる「マインドフルネス」のアプリをよく利用しているのですが、寝る前にこのアプリを使うと非常に寝付きが良くなります。

また仕事の合間の休憩時にも、このアプリを使うと、心身がリラックスしやすくなります。

なぜ深呼吸をすると身体がリラックスできるようになるのか。その背景を本記事ではご紹介します。

なおマインドフルネスのアプリには呼吸のほかに「リフレクト」というメニューもありますが、こちらも心身がリラックスできるので、ときどき実践しています。

その「リフレクト」のセッションのコツや効果についても解説します。

「吐く時間の長い呼吸」で心身はリラックスする

人は息を吸うときは交感神経が優位(興奮・筋肉などは収縮)になり、吐くときは副交感神経が優位(リラックス・筋肉は弛緩)の状態になります。

深呼吸をするときは、息をたくさん吸うことよりも、まず「たくさん吐くこと」を意識すべし……とする指導法が多いですが、息をたくさん吐くことで、身体を副交感神経優位にして、心身はリラックスした状態になるわけです。

なお現代社会では、ストレスや疲労などで呼吸が浅くなり、吸うことはできていも「しっかり吐くこと」ができていない人が多いとされています。

そのため、なかなか心身がリラックスした状態になれない人が多いわけです。

イライラや不安でも呼吸は浅くなる

なお人は、イライラしているとき、不安なとき、焦っているときなどは、交感神経が優位に働き、自然と呼吸が浅く、早くなります。

スポーツなどで身体を活発に活動するときも、呼吸が早くなりますよね。

このときは身体はアクティブ(興奮)な状態になっているわけですが、それは心身が緊張した状態なため、疲れも溜まってしまうわけです。

深呼吸で身体をリラックスさせよう

そのため呼吸を使って心身をリラックスさせたいときは、吐く時間を長くすることが大事です。

人がリラックスしているときには、1分間に6回呼吸をしていて、「4秒で吸って6秒で吐く」程度のリズムで呼吸をしているとされています。

一方で身体をアクティブに動かしていて交感神経が優位なときは、1分間に10回の呼吸のペース(2秒で吸って4秒で吐く)になっているそうす。

仕事に集中しているときなども、気付いたら呼吸が浅くなっていたり、呼吸が止まりがちになっている人は多いでしょう。

そんなときは、Apple Watchやスマートウォッチの深呼吸アプリを使って、呼吸のリズムをゆっくり・長めにしてみましょう。

腹式呼吸ができているかも大事!

人は呼吸によって空気を吸い込みます。

そして、その空気が肺に運ばれて酸素が取り出され、その酸素が体のすみずみまで行き渡ることによって、全身をアクティブに動かすことが可能になります。

同時に全身の血行が良くなり、疲れの原因となる乳酸の運搬も効果的に行えるため、身体の疲れも抜けやすくなります。

だからこそ呼吸は健康的な日常生活を送る上でも大事なわけです。

ただし、とにかく息をたくさん吐いて・たくさん吸い込もうとすれば、多くの酸素を取り込めるわけではありません。

これはよく聞く話だと思いますが、効果的に酸素を取り込むには腹式呼吸を行うことが大事です。

腹式呼吸だとより多くの空気を取り込むことができ、全身の細胞に酸素が行き渡りやすくなるからです。

深呼吸をしても、今ひとつ身体がリラックスした状態にならない……と感じている人は、自分の呼吸法が胸式呼吸になっていないかチェックして、腹式呼吸を身に着けてみるのもいいでしょう!

Apple Watchが教える呼吸セッション充実のコツ

Apple Watchに表示される「呼吸セッションを充実させるコツ」についても書いておきます。

・息を吸うときの冷たい空気と、吐くときの温かい空気に注意して、集中力を高める

・セッション中に自分の心臓にそっと触れて、つながりを感じる

・腹部に触れて、呼吸とともに上下していることに注目する

最後の方法は腹式呼吸を実践するうえでも役立ちそうですね!

一日の終りや始まりに通知を受け取ることも可能

iPhoneの「Watch」アプリでは、この呼吸について各種の設定が可能。

呼吸中の腕元のバイブの強さや、1分間の呼吸の数などを設定できるほか、一日のはじまりや終わりに、このアプリを使う通知を受け取ることもできます。

時計上の「呼吸」アプリからはセッションの継続時間を1分より伸ばす設定も可能です。

なおApple Watchの文字盤には「呼吸」をテーマにした文字盤もあり、こちらを文字盤に設定しておけば、画面を見るたびに深呼吸ができるようになっています(笑)。

いつでも深呼吸をしたい人はぜひ設定を。

「リフレクト」もやってみると面白い!

冒頭に述べたように、Apple Watchの「マインドフルネス」アプリには、深呼吸のほかに「リフレクト」というメニューも用意されています。

リフレクト(reflect)という言葉は、そのままだと日本人にはイメージが湧きにくいですが、訳すと「内省する」「自分と向かい合う」といった意味でしょうか。

このリフレクトのメニューをタップすると、まず「少し時間をとりましょう」というメッセージが表示されたあと、以下のようなメッセージがランダムに表示されます。

・最近感謝したことを思って下さい。自分にとって有意義だった理由をよく考えましょう。

・リラックスして集中できる感覚にさせてくれる、だれかのことを思いうかべてみてください。その人が今あなたを支えているところを想像してみましょう。

・寛容さや誠実さなど、自分にとって大切な価値観について熟考してみましょう。

・自分が情熱を持っている何かを思いおこしてください。そこから感じられる充実感を楽しみましょう。

……といった感じ。

いずれも「忙しい日々ではじっくり考える時間が持てないけど、大事なこと」といえるようなテーマですね。

そしてセッション中のApple Watchの画面は、上記のように多彩な色がゆらめきながら混じり合うアニメーションが表示されます。

こうしたアニメーションを見ながら(もしくは目をつぶりながら)、与えられたテーマで深く思考をめぐらすと、普段は見過ごしがちな「自分の大切なもの」とじっくり向き合うことができます。

そして、感謝の感情や喜びの感情、楽しみの感情が自然と湧いてきます。

筆者は瞑想の経験はありませんが、これも一種の瞑想に近いようなものなのでしょう。

寝る前に行うと非常にリラックスすることができますし、自然と呼吸も落ち着いてきます。

ちなみに実践のコツとしては、

・リラックスできる姿勢で座ってください。目を閉じても構いません。

・または、体の感覚に注意を払いながら、体を動かしてもよいでしょう。

・心を落ち着かせるために、1回か2回ゆっくりと呼吸をして、セッションをはじめましょう。

体を動かしながら実践してもよいわけですね。

みなさんもぜひ、試してみてください!

深呼吸についての参考文献:『内田篤人 大迫勇也 ふぅ~っと深呼吸ストレッチ』(宝島社)

created by Rinker
¥1,430 (2024/11/23 13:44:00時点 Amazon調べ-詳細)

●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、編集部員は常にスマートウォッチを片腕or両腕に着用。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」にも出演。

あわせて読みたい

深呼吸アプリも紹介! ビジネスが捗るApple watchの仕事効率化アプリ10選


スマートウォッチがうつ病の発見・予防にも一定の有効性。海外大学の研究結果

スマートウォッチの健康機能は諸刃の剣か。使用でのストレス増加を報告する研究結果も 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. Apple Watchのバンドで血圧や心電図が計測可能に? Apple社が38の特許を新たに取得

  3. 「Xiaomi Smart Band 9 Pro」「Xiaomi Smart Band 9 Active」が新発売

  4. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  5. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  6. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  7. Galaxy Watch FEをGalaxy Watch7と徹底比較レビュー! どっちを買うべき?

  8. Galaxy Watch7使用レビュー。Android向け最強スマートウォッチの最新モデル最新作

  9. Google Pixel Watch 3徹底使用レビュー。バッテリーが大幅改善!!【スマートウォッチ専門メディア】

  10. Amazfit T-Rex 3使用レビュー。登山向けスマートウォッチでコスパ最高!

NEW CONTENTS

  1. 「Xiaomi Smart Band 9 Pro」「Xiaomi Smart Band 9 Active」が新発売

  2. Apple Watchのバンドで血圧や心電図が計測可能に? Apple社が38の特許を新たに取得

  3. Amazfit T-Rex 3使用レビュー。登山向けスマートウォッチでコスパ最高!

  4. サブスク不要の高機能スマートリング 『Amazfit Helio Ring』 2024年10月10日(木)から新発売

  5. 新作スマートウォッチ「Redmi Watch 5 Lite」「Redmi Watch 5 Active」販売スタート

  6. SwitchBot気化式加湿器はスマホ操作&自動調湿機能が超便利!【使用レビュー】

  7. 『HUAWEI WATCH Ultimate』にプレミアムなゴルフ機能が追加!新色グリーン10月9日(水)より発売

  8. 大好評のゴルフナビ機能搭載!前モデルより進化した『HUAWEI WATCH GT 5』を10月9日(水)より発売

  9. GTシリーズのプロモデル『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』スマートウォッチ を10月9日(水)より発売。

  10. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

TAG

タグをさらに表示