検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ハンズフリーに通話や音楽再生ができるスマートグラス『Solos smartglasses AirGo2』が本日発売

ハンズフリーに通話や音楽再生ができるスマートグラス『Solos smartglasses AirGo2』が本日発売

NEWS

2021.09.06

洗練されたデザインに、常用することを前提とした長時間使用可能なスマートグラス『Solos smartglasses AirGo2』が、グラスファクトリーのオンラインストア、また全店舗で本日9月6日より販売開始となりました。価格は44,000円(税込)。当記事では、同製品の魅力について紹介いたします。

日常使いで便利な機能を搭載、音楽連続再生は11時間可能

タップやスワイプでの簡単タッチ操作

操作は、テンプルをタッチやスワイプするか、ボタンを押すだけ。簡単操作でストレスフリーに通話や音楽再生ができます。

PCやスマホとペアリング

電源ボタンを長押しするだけでPCやスマホ、スマートウォッチなど様々なデバイスに繋ぐことができ、約10mの範囲で接続を維持できます。

指向性スピーカー×ノイズキャンセリング機能

ある一方向にだけに音を飛ばすことができ、周囲の音と混ざることなく、耳に音を届けることができます。Solos独自のノイズキャンセリング機能を搭載し、周囲の環境音を最大45dB軽減しています。

耐水・防塵機能で様々なシュチュエーションで使える

国際規格であるIP54を搭載し、雨の水飛沫やホコリ等の侵入を防ぎます。悪天候やスポーツレジャーなど、日常のあらゆるシーンで使用できます。

※水に付けることはご遠慮ください。

業界最長クラス!11時間連続音楽再生可能

電子機器を普段使いしたい時に一番重要なのが稼働時間。Solos AirGo2は業界最大クラス11時間連続音楽再生、通話は8時間連続可能です。1日外に出て使用する常用眼鏡としても十二分に使うことができます。

フル充電まで約1.5時間、充電もマグネット式で楽々


フル充電まで1.5時間、急速充電15分で最大3時間稼働。マグネット式で、本体の右側のテンプル部分にあり充電もUSB端子で楽々行えます。

アプリと連携して「健康管理」や「居場所を探す」ことも



さらに、これらの機能にも注目です。

・普段の運動の補助をしてくれる「AIコーチ」
・姿勢が悪くなった時に音声通知してくれるなど普段の習慣のサポートをしてくれる「AIケア」
・リマインド設定
・音質設定(イコライザー機能)
・デバイスを探す

利用者のライフスタイルによって使い方は無限大。ぜひ、あなた好みの使い方を見つけてみてくださいね。

軽量でスタイリッシュ、普通のメガネと同じようにフィッティング可能

眼鏡を掛ける上で一番気になるのが「掛け心地」ですが、『Solos smartglasses AirGo2』は、老若男女が掛けられる4デザインが用意されており、自分に一番フィットした掛け心地のものを選ぶことができます。

Argon1
Argon2

Argon4

Argon6

鼻パットやテンプル部分のフィッティングも可能

鼻パットやテンプル部分のワイヤー部分を曲げることができ、鼻パットのズレなどの問題に対応しており、自分に一番フィットした掛け心地を実現できます。

※熱処理でのフィッティングはご遠慮ください。

レンズ対応


33%ブルーライトカット、99%UVカットのレンズを標準搭載。もちろん度入りのレンズに変えることも可能です。

こんなシチュエーションにオススメ

▼イヤフォンをせずにスムーズにWeb会議や簡単に音声アシスタントと連動できる

▼手元が塞がっている時でも簡単に通話できる

▼人と話しながら自分の好きな音楽が聴ける

商品の詳細はこちら


同封物
・フレーム
・テンプル2本
・ポーチ
・マグネット充電ケーブル
・取扱説明書

スペック
本体重量:30g
ワイヤレスBluetooth:BT5.0およびBLEワイヤレス
Bluetooth通信距離:オープンスペースで約10メートル
稼働時間:ストリーミング音楽の再生に約11時間、通話に8時間
※使用環境や音量によって差が出る場合があります。
待機時間:2.5日
通常充電:フル充電まで約1.5時間
急速充電:15分で最大約 3時間の稼働時間
充電ケーブル:マグネット式
耐水/防塵:IPX5
種類:10種類

製品ページ
https://glassfactory-shop.jp/blog/2021/08/smartglasses_solos_released/

あわせて読みたい


指向性スピーカー搭載!HUAWEIの最先端テクノロジーとハイエンドファッションを融合させたスマートグラスが登場
https://www.smartwatchlife.jp/21405/


リコーが薄型・軽量なスマートグラスの開発を発表! 両眼視タイプとしては世界最軽量の49gで、長時間の着用が可能に
https://www.smartwatchlife.jp/10817/


骨伝導スピーカー内蔵! 普段使いに最適でオシャレなスマートグラスがクラウドファンディングを実施中
https://www.smartwatchlife.jp/8740/

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. Haylouのスマートウォッチ「IRON N1」を日本発売。過酷な環境にも耐えるタフネスモデル

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 血圧モニタリング機能の搭載も? Apple Watch Series 11の有力な噂まとめ

  4. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

  5. 土屋鞄「ATTITU」から新型Apple Watchバンド登場 – 高品質レザー素材を使用したエレガントな新アイテム

  6. スマートウォッチとスマートリングの違いを徹底比較!

  7. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

  8. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  9. Apple Watchの緊急SOS機能、1マイル沖合まで流された男性の命を救う

  10. トランプ政権、アップルに大きな恩恵をもたらす関税免除措置

NEW CONTENTS

  1. Apple WatchのSiriの誤作動を防ぐ5つの方法。筆者は唐突に「ちんちん侍」と読み上げられ赤っ恥!

  2. トランプ政権、アップルに大きな恩恵をもたらす関税免除措置

  3. Apple Watchで測定できる睡眠時の呼吸数の意味とは?健康管理に役立つ機能解説

  4. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  5. クレヨン風のメチャクチャかわいいApple Pencil Proが発表

  6. Google Pixel Watch 4(?)のデザインを著名リーカーが公開。レンダリング画像と360度動画

  7. Apple Watch Series 6はサポート対象外に? 次期「watchOS 12」対応モデル予測

  8. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

  9. 村上隆とCASETiFYが贈る「MURAKAMI WORLD」コレクション、世界同時発売

  10. Apple Watch購入時のバンドの選び方を徹底解説!スポーツバンド、ステンレス、ソロループ……各々の魅力と弱点は?

TAG

タグをさらに表示