検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ファミリーマートでのVisaのタッチ決済で抽選で12万名に1,000円が当たる!本日9月1日よりキャンペーンスタート

ファミリーマートでのVisaのタッチ決済で抽選で12万名に1,000円が当たる!本日9月1日よりキャンペーンスタート

NEWS

2021.09.01

本日9月1日から「ファミリーマートで使おう!Visaのタッチ決済で1,000円が当たる!キャンペーン」がスタート。

9月30日までの期間中に、対象店舗でVisaのタッチ決済で500円以上(税込)の決済を2回以上した人の中から抽選で120,000名に1,000円をキャッシュバックされるというキャンペーンです。

スマートフォン・ウェアラブルディバイス(Apple WatchやGarminなどのスマートウォッチ)でのVisaのタッチ決済取引も対象に含まれるので、対応機種を持っている人はぜひチャレンジしましょう!

記事末尾では対応機種を紹介する記事へのリンクも掲載しています。

タッチするだけ!スピーディーかつ安心・安全に支払いが完了


Visaのタッチ決済は、日本を含む世界約200の国と地域で展開されている国際標準のセキュリティ認証技術を活用した決済方法です。

店員にカードを渡すことなく、レジにあるリーダーにタッチ決済対応のVisaカード(クレジット・デビット・プリペイド)または、スマートフォン等をタッチするだけで、サインも暗証番号の入力も不要※で、スピーディーかつ安心・安全に支払いが完了できます。

ファミリーマートでは、2021年4月よりVisaのタッチ決済が利用可能になりました。Visaでは、今回のキャンペーンをきっかけに、より多くの消費者に、全国のファミリーマートにて、Visaのタッチ決済によるスピーディーかつシームレスな非接触決済の利便性を体験してほしいと考えているとのことです。

Visaのタッチ決済についての詳細はこちら
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless/contactless.html

※一定金額を超える支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となります。

キャンペーン概要


期間

2021年9月1日(水)~2021年9月30日(木)

内容

期間中に対象店舗でVisaのタッチ決済で500円以上(税込)の決済を2回以上した人※の中から、抽選で120,000名に1,000円をキャッシュバック。キャンペーンへの事前エントリーは不要です。

※1回のご利用金額500円(税込)以上で1口とカウントし、(1回の利用金額が1,000円(税込)以上でも1口とカウントされます。)2口でエントリー完了となります。エントリー完了後は1回の利用金額500円(税込)以上のタッチ決済の利用回数に応じて口数が増えます。

対象者

国内発行Visaカード会員

対象取引

国内発行Visaカードでのタッチ決済取引
(スマートフォン・ウェアラブルディバイスでのVisaのタッチ決済取引を含む)

※タッチ決済以外のVisaカードの利用はキャンペーン対象取引にはなりません。
※タッチ決済対応カードの例については、キャンペーンサイトをご参照ください。なお楽天カードVisaはApple Payによるタッチ決済取引のみ対象となります。

対象店舗(一部対象外あり)

全国のファミリーマート
※一部対象外店舗があります。

キャンペーンの詳細・応募規約はこちら
https://www.visa.co.jp/about-visa/promotions/visa-2021-sep-fm.html

あわせて読みたい

Apple WatchだけでなくGarminとFitbitも対応する「Visaのタッチ決済」とは。 その使用条件を紹介!
https://www.smartwatchlife.jp/14533/


【電子マネーまとめ&一覧表あり】 Apple PayやGoogle Payは「電子マネーのお財布」と考えよう! 多すぎる「○○ペイ」を徹底解説
https://www.smartwatchlife.jp/25596/


Apple Watchで使える電子マネーを徹底解説! SUICA、QUICPay、iDをApplePayで使う方法
https://www.smartwatchlife.jp/6752/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. Haylouのスマートウォッチ「IRON N1」を日本発売。過酷な環境にも耐えるタフネスモデル

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. 血圧モニタリング機能の搭載も? Apple Watch Series 11の有力な噂まとめ

  4. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

  5. 土屋鞄「ATTITU」から新型Apple Watchバンド登場 – 高品質レザー素材を使用したエレガントな新アイテム

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. スマートウォッチとスマートリングの違いを徹底比較!

  9. Apple Watchの緊急SOS機能、1マイル沖合まで流された男性の命を救う

  10. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

NEW CONTENTS

  1. トランプ政権、アップルに大きな恩恵をもたらす関税免除措置

  2. Apple Watchで測定できる睡眠時の呼吸数の意味とは?健康管理に役立つ機能解説

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. クレヨン風のメチャクチャかわいいApple Pencil Proが発表

  5. Google Pixel Watch 4(?)のデザインを著名リーカーが公開。レンダリング画像と360度動画

  6. Apple Watch Series 6はサポート対象外に? 次期「watchOS 12」対応モデル予測

  7. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

  8. 村上隆とCASETiFYが贈る「MURAKAMI WORLD」コレクション、世界同時発売

  9. Apple Watch購入時のバンドの選び方を徹底解説!スポーツバンド、ステンレス、ソロループ……各々の魅力と弱点は?

  10. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

TAG

タグをさらに表示