検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「横向けスリット」でケーブルが不意抜けしにくい! デスク周りをカラフルに彩るサンワサプライのケーブルホルダーが便利そう

「横向けスリット」でケーブルが不意抜けしにくい! デスク周りをカラフルに彩るサンワサプライのケーブルホルダーが便利そう

NEWS

2021.06.22

サンワサプライは、5色のカラフルな色でデスク回りを彩り、様々な場所にちょこんと貼り付けしてケーブルの落下を防ぐケーブルホルダー「200-CA049」を発売しました。

本製品は、好きな所にケーブルを固定できるケーブルホルダーです。両面テープで好きな場所に貼り付けることができ、ケーブルなどをスリットに引っ掛けて固定します。

ケーブルなどを落下を防止したり、ドアなどに貼り付けすることで、キーリングをかけたりすることもできます。

横向きスリットでケーブルが抜けにくいのが特徴です。

5色のカラフルな色でデスクまわりを彩ります。シリコン素材で、柔らかい素材となっています。

サイズは、約W26×D26×H20mm、重量は約4g(1個当たり)です。

ケーブルホルダー(コードクリップ・ケーブル落下防止・5色入り)
型番:200-CA049 サンワダイレクト本店販売価格:1,527円(税抜)
https://direct.sanwa.co.jp/su/cF4nC

【関連記事】

邪魔なケーブルをエレガントに管理!Twelve South SurfaceSnapでリモートワークを快適に

ケーブルや小物をスマートに収納! カラフルなデザインのアイディア製品「Cable POD」

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. Haylouのスマートウォッチ「IRON N1」を日本発売。過酷な環境にも耐えるタフネスモデル

  2. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  3. Apple Watchが女性のがんを早期発見、命を救う

  4. 血圧モニタリング機能の搭載も? Apple Watch Series 11の有力な噂まとめ

  5. トランプ政権、アップルに大きな恩恵をもたらす関税免除措置

  6. 全国のauショップで「EVERING」スマートリング販売開始、タッチ決済で財布不要

  7. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  8. Apple Watchの緊急SOS機能、1マイル沖合まで流された男性の命を救う

  9. スマートウォッチとスマートリングの違いを徹底比較!

  10. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

NEW CONTENTS

  1. ウェアラブルデバイスが牽引し、バイオハッキング市場は年平均16.5%で成長の見通し(2025–2034)

  2. スマートウォッチの歴史をザックリまとめました

  3. Makuake歴代1位を記録した「RingConn 第2世代」、2025年4月22日(火)よりヨドバシカメラ全国23店舗で先行予約販売開始

  4. AMOLEDディスプレイって何?有機ELや液晶ディスプレイとの違いは?

  5. Apple Watchの「付ける腕」「デジタルクラウンの向き」の変更法。左利きでも使いやすさ◎に!

  6. トランプ前大統領、「ティム・クックのために関税を緩和した」と発言 Appleは一時的に救済へ

  7. 4月24日はApple Watchの「リングを完成させよう」デー!

  8. Wear OS搭載スマートウォッチの魅力と代表ブランドを徹底解説!

  9. 新発売:URBAN ARMOR GEAR社製 Apple Watch用バンド「MONARCH」、耐久性とデザイン性を兼ね備えた新モデル登場

  10. Apple Watchの誤操作が多い人必見!「タッチ調整」の方法

TAG

タグをさらに表示