検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 2019年9月発売のApple Watch Series 5 ケースと純正バンドを総チェック

2019年9月発売のApple Watch Series 5 ケースと純正バンドを総チェック

NEWS

2019.09.13

Apple Watch Series 5は機器の性能としてはマイナーアップデート

先日アップルウォッチの新作が発表されました。
旧来のSeries 4からSeries 5になり、機能としては「常時表示」とかセンサーとしてコンパスが加わったところが大きなトピックですが、機器のアップデートとしては「マイナーアップデート」と言っていいでしょう。
メモリが16GBから32GBに増設されたり、プロセッサがS4からS5になるなど確かにグレードアップはしていますが、体感的には大きな差はないでしょう。
むしろ価格が従来のApple Watch Series4に比べて安くなっていることの方が大きいかもしれません。
(Apple Watch Series 3については継続販売で、なんとGPSモデルならば19,800円と大幅値下げになっています!)

アップル公式ページ

デザイン面では選択肢が広がって、より自分の好みにあった商品を選びやすく

ただし、バンドやケースなどのデザイン・素材面はバリエーションがたくさん増えて、選択肢が大きく広がりました。
見た目にポップなもの、スポーティーなもの、軽いファッション、洗練された大人のイメージ、ビジネスシーンでも違和感のないバンドなど様々な選択肢ができました。
ケース素材も従来のアルミニウムケースステンレススチールケースの二択からさらにラインナップが増えて、チタニウムケースとホワイトセラミックケースが加わりました。
このチタニウムケースホワイトセラミックケースエディション(Edition)というモデルで特別バージョンの製品と言えます。

アップル公式ページ

それではApple Watch Series 5のそれぞれの特徴をご紹介していきましょう。

Apple Watch Series 5のケース

ケース素材は4種類(アルミ・ステンレス・チタン・セラミック)

ケースには下記の4つの種類があります。
アルミニウムケース
ステンレススチールケース
チタニウムケース
ホワイトセラミックケース

このうち、「GPSモデル」と「GPS+セルラーモデル」どちらのモデルを選ぶかによって選択できるケースが違います。
「GPSモデル」ではアルミニウムケースのみを使用できます。逆にいうとステンレススチールケースやチタニウムケースを選びたいのであれば「GPS+セルラーモデル」にしないといけません。
「GPS+セルラーモデル」ではアルミニウムケース・ステンレススチールケース・チタニウムケース・ホワイトセラミックケースの4つの選択肢から選ぶことになります。
今回新たに加わったチタニウムケースはステンレスよりも45%軽量で強度は2倍。見た目にもつや消し仕上げが高級感を漂わせます。
価格はステンレススチールモデルからは1万円アップとなります。
もう一つ加わったホワイトセラミックケースはステンレスに比べて硬度は4倍!色も綺麗なホワイトで他のケースとは明らかに一線を画しています。
今回新たに加わったチタニウムケースはステンレスよりも45%軽量で強度は2倍。見た目にもつや消し仕上げが高級感を漂わせます。
価格はステンレススチールモデルからは1万円アップとなります。
もう一つ加わったホワイトセラミックケースはステンレスに比べて硬度は4倍!色も綺麗なホワイトで他のケースとは明らかに一線を画しています。

アルミ・ステンレス・チタン・セラミックケース

アップルウォッチシリーズ5 ケース4種類



Apple Watch Series 5のケース色は3色(2色)で9つの選択肢

ケース色はそれぞれのケースによって選択肢があります。

アルミニウムケース

Apple Watch Series 5のアルミニウムケースでは下記3色から選択できます。
シルバー(シルバー)
ゴールド(ゴールド)
スペースグレイ(ブラック)

アルミニウムケース シルバー・ゴールド・スペースグレイ

AppleWatch Series 5 GPS【アルミニウムケース】40mm製品情報はこちら
AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【アルミニウムケース】40mm製品情報はこちら
AppleWatch Series 5 GPS【アルミニウムケース】44mm製品情報はこちら
AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【アルミニウムケース】44mm製品情報はこちら

Amazonで詳細を見る

ステンレススチールケース

ステンレススチールケースでは下記3色から選択できます。

ステンレススチール(シルバー)
ゴールド(ゴールド)
スペースブラック(ブラック)

ステンレススチールケース ステンレス・ゴールド・スペースブラック 

AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【ステンレススチールケース】40mm製品情報はこちら
AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【ステンレススチールケース】44mm製品情報はこちら

Amazonで詳細を見る

チタニウムケース

チタニウムケースでは下記2色から選択できます。

チタニウム(シルバー)
スペースブラック(ブラック)

チタニウムケース チタニウム・スペースブラック

AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【チタニウムケース】40mm製品情報はこちら
AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【チタニウムケース】44mm製品情報はこちら

ホワイトセラミックケース

ホワイトセラミックケースは1種類のみ。
ホワイト色を選べるのはこのホワイトセラミックのみです。

ホワイトセラミック(ホワイト)ケース

ホワイトセラミックケース
ホワイトセラミックケース

AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【セラミックケース】40mm製品情報はこちら
AppleWatch Series 5 GPS+セルラー【セラミックケース】44mm製品情報はこちら

Apple Watch Series 5の純正バンド

Apple Watch Series 5のバンド種類は6種類(スポーツバンド・スポーツループ・ミラネーゼループ・レザーループ・モダンバックル・リンクブレスレット)

バンドは従来のものから「レザーループ」と「モダンバックル」が加わり、下記の6種類から選択できます。
スポーツバンド
スポーツループ
ミラネーゼループ
レザーループ(44mmのみ)
モダンバックル(40mmのみ)
リンクブレスレット

このうち、「レザーループ」は44mmのケースからしか選ぶことができません。また、「モダンバックル」は逆に44mmのケースからは選べず、40mmのケースからしか選ぶことができません。

バンド色は豊富になり、選択肢は27種類!

バンド色はそれぞれのバンド素材によって選択肢があります。

スポーツバンドは9色展開

レモンクリーム(イエロー)
クレメンタイン(オレンジ)
パイングリーン(モスグリーン)
アラスカンブルー(ネイビー)
ストーン(ベージュ)
ピンクサンド(ピンク)
ホワイト(ホワイト)
ブラック(ブラック)
RED(レッド)

スポーツバンド

Amazonで詳細を見る

スポーツループは7色展開

ミッドナイトブルー(ブルーパープル)
プライドエディション(レインボー)
ポメグラネット(ピンク)
アンカーグレイ(グレー)
カーキ(カーキ)
キャメル(イエロー)
アラスカンブルー(ブルー)

スポーツループ

ミラネーゼループは3色展開

ミラネーゼループ

レザーループは3色展開

レザーループは44mmモデルからのみ選ぶことができます。

マイヤーレモン(イエロー)
サドルブラウンレザー(ブラウン)
ブラック(ブラック)

レザーループ

モダンバックルは3色展開

モダンバックルは40mmモデルからのみ選ぶことができます。

オウバジーン(パープル)
サドルブラウン(ブラウン)
ブラック(ブラック)

モダンバックル

リンクブレスレットは2色展開

リンクブレスレット(シルバー)
スペースブラック(ブラック)

いかがでしたでしょうか。
Apple Watch Series 5のバンドは6種類・それぞれのカラーで27種類から選ぶことができます。
たくさんの選択肢がありますから、ぜひあなただけの1本を決めてください!

アップル公式ページ

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  3. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  7. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  8. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

  9. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  10. MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

NEW CONTENTS

  1. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  2. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  3. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  4. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  5. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  6. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  7. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  8. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

  9. サブスク不要の高機能スマートリング 『Amazfit Helio Ring』使用レビュー

  10. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」 2025 年2月14日(金) より国内発売開始

TAG

タグをさらに表示