検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 愛用のApple Watchに今考え得る最強素材を!雲上時計に迫るクラス感を持つフォージドカーボン採用ケース登場

愛用のApple Watchに今考え得る最強素材を!雲上時計に迫るクラス感を持つフォージドカーボン採用ケース登場

NEWS

2021.05.07

高級ブランドがこぞって採用するフォージドカーボンて何?

『オーデマ・ピゲ』に『リシャール・ミル』と、プライス的にいわゆる“雲上”に位置するブランドたち。加えて、ミドルプライスでも『ベル&ロス』に『タグ・ホイヤー』、新鋭ならば『ゴリラウォッチ』……、そのいずれも腕時計界において革新的な試みを行ってきた実力者たちです。これらのブランドに共通しているのが、“フォージドカーボン”を採用していること。

「フォージドカーボン? 要するに、カーボンでしょ?」と思う方もいるかも知れませんが、それは早計。同素材はフランスはリヨンにある航空機メーカーが特許を取得している素材で、現在実用可能なカーボンの中で最も強靭で軽量といわれています。その製造工程はダイヤモンドの製造と似ており、“フォージド=鍛造”の言葉が示すように高い技術力を持って錬成された素材です。腕時計の素材でいうと昨今チタンも注目を浴びていますが、軽さ、強度においてはフォージドカーボンがはるかに上。独特の製造工程により生まれる波紋のような模様は1つとして同じモノはなく、同素材を使用した腕時計はステータスの証として認識されています。
ベゼルに浮き上がる波紋は、フォージドカーボンならではの特徴。

フォージドカーボンケースでApple Watchを格上げ

前置きが長くなりましたが、そんな“最強”素材を「Apple Watch」に載せてしまおうというのがスウェーデン発の「Apple Watch」ケースブランド『ゴールデンコンセプト』の目論見。ベゼルに同素材をビス留めし、ケースからストラップまで流れるようなシルエットを構築することでラグジュアリースポーツの流れをも汲むことに成功しています。耐衝撃性もさることながら、高い工作精度で仕上げられた新作「SPC44」のケースは同ブランド内でもトップクラスの高級感を獲得。目の肥えた時計識者から見ても納得のクラス感は、ただのデジモノにとどまらない、ひいては名の知れた雲上ブランドにも引けを取らない“格”を腕元に宿してくれることでしょう。

気になる価格は15万円超え……!? と驚くのは野暮。上記の名だたるブランドの製品はそれ以上のプライスを設定しているのですから、むしろお得といえるかもしれませんよ?

金属部のエッジ、仕上げ共に最高クラス。リューズの刻み1つ取っても妥協は感じられません。

腕元における存在感は格別。まさかひと目見てスマートウォッチだとは思わないでしょう。

商品概要

・モデル名:SPC44
・販売価格:ブラック、ローズゴールド 16万5000円(税込)、シルバー 15万4000円(税込)
・互換性:44mm APPLE WATCH Series 4、5、6 およびSE。
・ベゼル:フォージドカーボン
・ケース:316Lステンレススチール
・サイズ:42×46 mm
・防水:APPLE WATCHの防水性に準ずる
・ケース厚:12mm
・ブレスレット:316Lステンレススチールピンバックル付き ラバーストラップ
・重量:おおよそ83グラム(アップルウォッチを含めておおよそ108グラム)
・付属品:取扱説明書、時計ケース、ブレスレット、ネジ

公式サイト

ゴールデンコンセプト日本公式サイト

関連記事

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  2. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

  3. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  4. 家に眠る「用途不明の家電ケーブル」の山、ハードオフが買い取ってくれた件

  5. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  6. Apple Watchの天気アプリで分かる「UV指数」って何?

  7. Google Pixel Watch 3とGalaxy Watch7を専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  8. Apple Watchの「GPS」「セルラー」の違いを徹底解説! 【2024年版】

  9. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  10. MFi認証とは何か? iPhoneやApple Watchのケーブル、充電器で見るアレ

NEW CONTENTS

  1. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  2. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

  3. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  4. ベゼルが交換可能なスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」3月13日(木)より発売

  5. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」徹底使用レビュー

  6. Amazfit Active 2、日本発売決定!健康管理とスタイリッシュなデザインを両立する次世代スマートウォッチ

  7. 最新エントリースマートバンド 「Samsung Galaxy Fit3」使用レビュー

  8. 国内初となるサンリオキャラのスマートウォッチ4種が登場! ハローキティ、クロミ、シナモロール、ポムポムプリンがオリジナルボイスで呼びかける!

  9. サブスク不要の高機能スマートリング 『Amazfit Helio Ring』使用レビュー

  10. スマートリング 「Samsung Galaxy Ring」 2025 年2月14日(金) より国内発売開始

TAG

タグをさらに表示