検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 『フィリップス』「SmartSleep」から いびきを防止する「スノア サイレンサー」と眠りの質を改善する「ディープスリープ ヘッドバンド 2」

『フィリップス』「SmartSleep」から いびきを防止する「スノア サイレンサー」と眠りの質を改善する「ディープスリープ ヘッドバンド 2」

NEWS

2021.01.21

『フィリップス』は「SmartSleep」シリーズの新製品、振動で自然に寝返りを促しいびきを抑制する「SmartSleep スノア サイレンサー」と、フィリップスが世界で初めて日本市場に導入する骨伝導スピーカー搭載で快適性が向上した「SmartSleep ディープスリープ ヘッドバンド2」を2月2日(火)よりフィリップス公式オンラインストア 楽天市場店を始めとした主要ECサイトで販売開始します。

「SmartSleep スノア サイレンサー」


いびきの多くは寝ている姿勢によって引き起こされます。特にあおむけでは重力によって舌などが空気の通り道である気道に落ち込み、狭くなった気道に空気が通るときにおこる振動音がいびきの正体。そのため、横向きで寝ると重力の影響を受けにくくなり、いびきが減少します。「SmartSleep スノア サイレンサー」は、胴体に装着する小さなセンサーで寝ている間の姿勢を計測。あおむけと判断した際に本体を振動させることで自然な寝返りを促し、姿勢が原因によるいびきを抑制します。スタートから30分間は就寝を阻害しないようあおむけでも振動はしない「スリープタイマー」、振動の反応に合わせて強さを最適化、慣れを防ぐため5日ごとに振動パターンを変化させる「自己学習アルゴリズム」、夜間目覚めたときに30分停止できる「一時停止機能」など先進の機能でユーザーをサポート。ストラップを含めてもわずか62gと軽量、1度の充電で最大8回使用できるため、出張や旅行先などへ気軽に持ち運びができるのもうれしいポイントです。

振動に対する反応率やベッドで装置を使用した時間、あおむけで寝ていた時間を可視化し、使用データを確認することができます。

●製品概要

・製品名: SmartSleep スノア サイレンサー
・品番:   SN3710/15
・本体質量: 約29g
・ストラップの長さ:約72cm-130cm
・電源方式: 充電式
・充電時間: 約8時間(満充電後最大8回使用可能)
・使用充電池: リチウムイオン充電池
「フィリップス公式ショップ」で詳細を見る

「SmartSleep ディープスリープ ヘッドバンド 2」


「SmartSleep ディープスリープ ヘッドバンド 2」は、脳波を計測し、睡眠が深くなったタイミングで500-2000Hzの断続的なオーディオトーンを流すことで、深い睡眠時に出現する徐波(スローウェーブ)を活性化させ、深い睡眠の質を高めることを目的に開発されたウェアラブル型ヘッドバンドです。今回の新作では眠りを導くスリープサウンド機能やアラーム機能が追加になったことにより、睡眠中だけでなく就寝時から起床時まで一貫した睡眠サポートを実現。「スマートアラーム」機能では寝ている間の睡眠段階を計測し、アラーム時刻から最大30分前の時間帯で眠りが浅い状態になった場合にヒーリング音を流し快適な目覚めを促してくれます。また、目覚めだけではなく就寝時に眠りをサポートするスリープサウンド機能を搭載。 4種類のヒーリング音からご自身の気分に合わせて選択することができます。骨伝導スピーカーを採用することで小型化し。着け心地もアップデートされています。

骨伝導スピーカー採用でぐっと小型化。より快適になりました。


アプリで睡眠状態を確認することも可能です。

●商品概要

・製品名: SmartSleep ディープスリープ ヘッドバンド2
・品番:  HH1607/02(Mサイズ)、HH1607/03(Lサイズ)
・寸法:   Mサイズ:頭囲51-58cm、Lサイズ:頭囲58-67cm
・本体質量: 約110g
・電源方式: 充電式
・充電時間: 約3-4時間
・使用充電池: リチウムイオン充電池
「フィリップス公式ショップ」で詳細を見る

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』の新CMに木村拓哉が出演。4月1日からオン・エアー

  2. 羽生結弦、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人50人を動画・画像付きで紹介します!

  3. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  4. 2024年 国内ウェアラブルデバイス出荷台数が1,241万台に:Appleが各カテゴリで首位、リング型デバイスに注目集まる

  5. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  6. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  7. 【使用レビュー】Samsung Galaxy Fit3を徹底解説!買いなのか?実力をチェック

  8. 【体験レポ】ハードオフで「使わない家電ケーブル」をまとめて売ってみた!不要なケーブルも買取対象に?

  9. 【Apple Watchで紫外線チェック】天気アプリに表示される「UV指数」とは?意味や見方を解説!

  10. 【2024年版】Apple Watch Series 10の色選びを7000字で専門サイトが解説!

NEW CONTENTS

  1. 信頼性抜群の中華系スマートウォッチのブランド5選【専門サイト選定】

  2. 血圧モニタリング機能の搭載も? Apple Watch Series 11の有力な噂まとめ

  3. 【Apple Watchで紫外線チェック】天気アプリに表示される「UV指数」とは?意味や見方を解説!

  4. Garmin、Dexcomと連携しウェアラブルでのグルコース値表示サービスを開始

  5. 2024年 国内ウェアラブルデバイス出荷台数が1,241万台に:Appleが各カテゴリで首位、リング型デバイスに注目集まる

  6. Xiaomi、国内2号店「Xiaomi Store イオンモール川口店」をグランドオープン ― スマートホーム製品を160種以上展示

  7. アシカン、撥水・防汚・防アレルギー対応の本革 Apple Watch バンドを発売

  8. ガーミン、新作ウェルネスGPSウォッチ『vívoactive 6』を発表!睡眠&運動サポート機能がさらに進化

  9. ファーウェイ、新スマートバンド「HUAWEI Band 10」シリーズ発表!軽量&高性能モデルが4月10日発売

  10. 「Polar Pacer」が約22%値下げ!ポラールがランナー応援の価格改定を発表

TAG

タグをさらに表示